
子供の誕生日会で、義実家で昼のオードブルを用意。親にお金を包むべきか悩んでいます。みなさんはどうされましたか?相場を教えてください。
今月子供が1歳になるので、
両家で集まり餅踏みなどの誕生日会をやります😀
私は義実家と同居していて、
誕生日会の場所は義実家ですることになっています。
昼の時間帯にやるので昼食はオードブルなどを取り、
その費用はこちら義父母が負担します。
(何故かこういう祝い事は義実家でやることなので私、旦那たちは負担しなくていいよという考えです)
この場合、私の親は誕生日プレゼント以外に
お金を包むべきでしょうか??
義母達に直接聞けばいいことですが
お金のことですし、気にしなくていいよと言われることは目に見えてるので、、
みなさん両家で誕生日会のとき
親御さん達はどうされましたか??
お金を包む場合は相場を教えてください💦
- 🐰(妊娠34週目)
コメント

あー
あくまで個人的な意見ですが、包むべきだと思います😄
相場はわかりませんが、最初思いついたのは1万ぐらいかなと😅受け取るか受け取らないかは義両親次第ですが、形上はあげた方がいいかなと思います😄💦
うちは自宅マンションでしましたが、義両親からは5万(多すぎw)と両親から1万お祝いでいただきました。子供の口座にいれましたが😄
🐰
そうですよねえ💦ありがとうございます!
5万はすごいですね🤣❤️
相場、参考にさせていただきます✨