
赤ちゃんが外で熱中症になり、対処したが心配。虐待か、自己申告すべきか悩んでいる。
三ヶ月の赤ちゃんを育てています。今日お祭りに行くためにベビーカーで日よけをしながら移動しました。赤ちゃん寝ていたのですが、しばらくして顔が真っ赤になり汗をかいていて、移動も含め30分以上1時間弱外にいたのですが、最後らへんは起きたらギャン泣き。焦って車に戻り、クーラーをかけてジュースの氷を袋に入れたものを保冷剤代わりにして冷やしました。その後は変わりなく過ごしています。準備不足であったこと、赤ちゃんに負担がかかること、考えが甘かったと思います、、。今後影響が出るでしょうか?
これを少し前に質問したところ、虐待だと言われました。虐待になりますか?だとしたら自己申告した方がいいのでしょうか。母親失格ですよね。本当に子どもにはかわいそうなことをしたと思っています。
- もっち◝(●˙꒳˙●)◜
コメント

うさぎ
さすがに虐待にはならないかと思います。
ただこの暑い中外にいたのは赤ちゃんには暑かったかなぁ?と思います😭💦
今後は気をつければ大丈夫ですよ😆✨

かいちゃん
今日は暑かったですよね😭💦
虐待ではないと思いますよ😊
お子様は大丈夫ですか💦?
私もついつい連れ出してしまうのでお互い気を付けましょう😭💦
-
もっち◝(●˙꒳˙●)◜
回答ありがとうございます。いつもより温度は涼しめかなと思って出たのですが暑かったです😣ほんと、気をつけます。
- 8月17日

退会ユーザー
うちも今週、観光で暑い中1時間ほど抱っこ紐で歩いてしまいました💦
一応暑い中歩くとわかってたので保冷剤、濡らして凍らせたタオル、麦茶、うちわ、日傘は用意しました🙋♀️
人混みだったからか、それだけ用意してても顔真っ赤になってて可哀想なことをしてしまった、、ってすごく後悔しました😭
お互いに今後気をつけましょーー😭✨
-
もっち◝(●˙꒳˙●)◜
回答ありがとうございます。準備も不足していて‥人混みだと余計に熱くなっちゃいますよね。そこまで考えられてなくて反省です😔気をつけます。虐待にはならないでしょうか、、私大切に育ててきたつもりで小さい頃からいろんなものをみせてあげたいなと思っていたのですが失敗してしまいました( ; ; )
- 8月17日

おしゃる
負担がないように気をつけていても、気がつかなくて失敗してしまうことってあります😂失敗から得ることはたくさんあるので、これからはもっと赤ちゃんもママさんもおでかけ上手になって、快適に外出できるのでは🥰?
次からは、日よけの他にタオル巻いた保冷剤を枕にしてあげるとか、寝ていたとしてもまめに様子を見るとか、ハンディ扇風機持ち歩くとか、気をつけてあげればそれでいいと思います😊
連日暑くて大変ですよね😂
-
もっち◝(●˙꒳˙●)◜
回答ありがとうございます。次からは気をつけたいと思います😔今日は私の誕生日で家族でお出かけ、楽しみだったのですが、このような結果になってしまいました、、。虐待と言われ母親失格なのかなと考えてしまいます。娘のことは大好きで離れたくないのに、なんでもうちょっとちゃんと考えてあげられなかったのかなって後悔ばかりで。
- 8月17日

りぃ
ベビーカーの日よけは下げると中に熱風が溜まりやすいので余計に暑くて熱中症になりやすいって聞きました。
なので私は日が当たってなければ開けてうちわで扇いで首らへんに保冷剤置いてます。
小さい保冷バッグに替えの保冷剤も持ってます。
影響あるとしたら、明日かな?と思います。
母乳やミルクを飲まない。おしっこの回数が少ない、色が濃い臭いがキツイなどいつもと違うと思ったらサインだと思います。
-
もっち◝(●˙꒳˙●)◜
回答ありがとうございます。すぐには影響はでないのでしょうか?数日様子見て大丈夫なようであれば大丈夫ですかね‥
- 8月17日
もっち◝(●˙꒳˙●)◜
回答ありがとうございます。今後は気をつけようって旦那と話しました( T_T)初めての育児でわからないことも多く失敗してしまったなと反省しています。