
妊娠7週でつわりが軽いことが不安。過去の流産経験から再び不安が募り、つわりを感じたいと思うものの、心拍確認の診察が待ち遠しい。不安が募る中、憂鬱な気持ちが止まらない。
質問ではないです。吐き出したいだけです
妊娠7週に入ったのにつわりがほとんどないのが不安でたまらないです😭
1人目産んだ後に2度 稽留流産を経験し、1年振りにまた妊娠する事が出来ました。
妊娠出来て嬉しいのに、素直に喜べていない。また流産するんじゃないかって考えてばかりです。
1人目の時もつわりは超軽い方だったので、そういう体質だとは思うけど…もっと妊娠してる実感を得たい
つわりに苦しんでる人には申し訳ないけど、吐くくらい気持ち悪くなりたいとか思ってしまいます…
妊娠につわりの度合いは関係ないのもわかってるけど
もうすぐ2回目の診察で、心拍が確認出来るかどうか
早く診てもらいたいようなそうではないような…
不安がってても仕方ないけど、憂鬱が止まりません
- ぶん(8歳)
コメント

なみ
つわりがあっても検診で流産と言われる場合もありますし、どちらにせよ不安になりますよね!
私もまだ初期なので色々不安です!
赤ちゃんが決める運命なので
ママとして応援してあげましょう✨

えんじぇる
妊娠おめでとうございます💚
でもわかります!
急に悪阻が軽くなると、あれ?とか不安になります💧
悪阻イコール妊娠ってのありますもんね汗
辛いですけど。。(ノ_<)
-
ぶん
そうなんですよね😭
考え過ぎは良くないのは分かるけどつい考えてしまいます
悪阻、そうですよね、辛いですよね(><)つわり来てほしいとか、苦しんでる人に失礼ですよね💦
えんじぇるさんも、無理のないように過ごして下さいね
回答ありがとうございます🍀- 8月17日

しずく
私も前回心拍確認できず流産だったので次の病院が不安しかないです💦そして、私も悪阻といった悪阻はなく…
毎日病院でみてもらいたいですよね(;・∀・)
不安ですが、赤ちゃんを信じて頑張りましょう(;_;)!!!ぶんさんが、心拍確認できますように♡
-
ぶん
そうなんですね、お気持ちお察しします😭私もめっちゃ怖いです…エコーの画面見れないと思う…
本当に、毎日診てもらいたい!
ありがとうございます!お互い信じましょう😭✨しずくさんも無事に赤ちゃんが育ちますように🍀- 8月17日

はな
私もつわりがありません💦
お盆で帰省してて焼き肉二回も食べました。笑
息子の時は陽性出た頃に胃のムカムカ感が2日ほどあったのですが、今回はそれもなく…病院も来週なので検査薬もう一度してしまいました😁
-
ぶん
私も天ぷら平然と食べてました😂あまりにも普通過ぎて怖い💦
次の検診まで長く感じますよね💦私も毎日基礎体温測ってかすかな安心感を得てます(笑)
はなさんのお腹の子が無事に成長しますように🍀
回答ありがとうございました🥰- 8月17日
-
はな
私も日中の体温を測って、微熱があることに安心しています😅
つわりがない方がついつい無理しちゃって…っていうのは聞くので、お互い気をつけましょうね😊
元気に育ちますように🍀- 8月17日

みちゃん
同じです!!
ほんのり悪阻があったのに全くなくなってしまいました😨
不安になりますよね💦
でも入院するほどの悪阻があってもお空に帰っちゃった子がいるので、この子は強い子だから大丈夫。っと思うようにしています☺️
-
ぶん
あったのがなくなると怖いですよね😫
何で?何で?って考えてしまいますね…
そっか…やはりつわり=赤ちゃん元気とは限らないのですね💦信じるしかありませんね!みちゃんさんのお腹の子も無事に成長しますように👏
回答ありがとうございました- 8月18日
ぶん
そうですよね😭あんまり不安がってたらお腹の子に失礼ですよね、今まさに頑張ってるのに…よめさんも、妊娠中の皆さんも同じ不安抱えてますよね。
私もお腹の子を信じてみます!ありがとうございます🙇♀️