![tooomoookooo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バネ指の症状で困ってます´д` ;妊娠中期頃にある日突然手の指の関節が痛…
バネ指の症状で困ってます´д` ;
妊娠中期頃にある日突然手の指の関節が痛くなり寝起きには指が曲がらなくて握力が入らなく曲がるときにカクカクとバネの様に動いてしまう様になりました。
妊娠中にレントゲンと血液検査でリウマチの検査をしてリウマチではなさそうとのことでした。
妊娠中にバネ指になる事はたまにあるらしく出産後にはすぐ治るケースが多い様です。
今出産2ヶ月目になるところなのですが治る気配がありません。
寝起きは手に全然力が入らなく指が曲がらずカクカクします。そのまま生活してるとそのときは治ってくるのですが寝るとまたすぐバネ指になります。
同じ様な症状の方はいますか⁇
またどの位で治ったなどあれば教えて下さい‼︎
- tooomoookooo(6歳, 9歳)
コメント
![ヤット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヤット
私も妊娠中8ヶ月頃からバネ指と腱鞘炎になりました😭
2ヶ月目ということなので、もう少し気にならなくなるまでかかったような気がします😅
かなり違和感あって嫌ですよね。
特に朝とか。
もう少し様子を見られてまだ症状が改善しないようならまた診察してもらったほうがいいかもしれませんね。
![あっちゅんへん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっちゅんへん
初めまして!!
全く同じ症状なので思わずコメントさせて頂きました!!
しばらくするとそうでもなくなるのに、
朝起きたら指曲げれなくて赤ちゃんも抱っこしずらく大変です、、(>_<)
なるべく水を飲んで、
指に水を当てたりしたら、
少しずつ動くようになりました。
ただもっと的確に効く方法があれば私も知りたいです!!
-
tooomoookooo
コメントありがとうございます✨
そーなんですよね💦
私もお風呂で指をニギニギしたりしてます‼︎
やっぱり血流の流れとかなんですかね⁈
本当早くよくなりたいですよね´д` ;- 4月4日
![やみつきホルモン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やみつきホルモン
私も中期に同じように指がカクカクなってしまいました!
私の場合は指をあまり使わないようにした上で、血流を良くするためにウォーキングを多めにしたらいつの間にか治りました(>_<)
でも産後だったら中々指を使わないってのも難しそうですね…
お役に立てなくてすいません💦
早く治りますように!
-
tooomoookooo
コメントありがとうございます✨
私もまさに中期からでした‼︎
やっぱり特に寝起きになるということは血流が悪いからなんですかね⁉️
昼間ベビちゃんのお世話で手を使ってるときは逆に気にならないんですけど寝起きが固まっちゃって大変です💦
出産2ヶ月目でベビちゃんとお散歩も出来る様になってきたのでウォーキング心がけます✨
とんでもないです😄
ありがとうございます‼️- 4月4日
![あい♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい♡
わたしは産後3ヶ月からバネ指になって、完母でしたが母乳を8ヶ月でやめてから今もまだバネ指継続中です(・・;)
母乳やめて生理きたし、もうそろそろ治るかな?って思いながら全然治りません(笑)
-
tooomoookooo
コメントありがとうございます✨
あい♡さんは産後になったんですね。
何が関係してるんですかね´д` ;⁇
お互い早く良くなるといいですね‼️- 4月4日
tooomoookooo
コメントありがとうございます✨
ダブルで大変でしたね😱
そーなんです‼︎
朝とか物握れなくなります。
でも10分ぐらいで良くなってくるですけど、本当これなんなんだろーって思います😂
半年ぐらいは様子見てみて良くならないようならもう一度受診してみます‼️