
最近のお子さんの体重増加に悩んでいます。食欲不振が続き、成長曲線を心配しています。食べて動く子の体重増やし方や補食についてアドバイスを求めています。
つい最近家の体重計とメジャーではかったら肌着の服込みで8.5kg、78cm〜80cmほどでした!
皆さんこの頃のお子さんどのくらいでしょうか?
ここ1,2ヶ月で4度ほど、熱などの体調不良が続きそのたびに少食となるためなかなか体重がふえず...
元々は保育園でも2歳児さんと変わらないお昼の量やおかわりする時もあると聞くけど、動くせいかなかなか体重ふえないため成長曲線下回りそうでどうすることもできず悩んでいます...すでに1,2ヶ月前は成長曲線すれすれでした💧
食べて動く子に体重増やすコツ(メニューをおかず中心など)ってあるものですか?
一応元気になったらおやつはお菓子でなくおにぎりやパンなど補食がいいかもと保健師さんには聞いています😞
- よー(7歳)
コメント

メメ
1歳半健診で(1歳6ヶ月時点)79センチ、8.9キロでした☺️
体重はかなり軽い方になりますが、少しずつでも増えてるし元気だからと健診では健康そのもの!と言われましたよ🙆♀️
曲線なんて体重ははみ出すことしょっちゅうでした笑。
因みに体重や身長にはタンパク質が効果的だと栄養士さんは言ってました。
確かに我が家はタンパク質が増えてから、身長がグッと伸びた気がします🤔
補食のおやつはうちもパンとかが多かったですよ☺️
よー
遅くなりすみません💧
タンパク質がいいんですね!
だから身長がよく伸びるのか...🤔笑
おやつにしても、おにぎりがひと手間かかると考えるとどうしてもパンになりがちで...💦
うちの子もやせてるものの健康そのものなので、このままのんびり検診を迎えてみます✨
ありがとうございました🙏