
保険料について相談したいです。我が家は月に4万3千円支払っています。主人の保険は3000万の生命保険など。他の家庭では1万円〜2万円が一般的なのか気になります。
みなさんの月々の生命保険料はおいくらくらいですか??
我が家は手取り28万の主人の収入のみで生活しています♡
主人の保険料2万円
私の保険料1万2千円
娘の保険料1千円
積立用保険1万円
の毎月合計4万3千円を保険に支払っています!
みなさん、夫婦で1万円〜2万円の保険料だったりするので我が家は収入に見合ってないのかなあと思い始めました。。
主人の保険の内容はまず、死亡時に3000万ほど出る生命保険(60歳で終わる掛け捨て)
年々減っていくタイプです
日額1万円の入院保険(終身払い 65歳半額になるタイプです)
終身600万の保障の保険(65歳払いこみ)
になります。
きっと終身で持ってる600万が保険料をあげてるんだとおもいます。。
終身はお葬式費用くらいで200万くらいの人が多いんですかね?
今の金額を払えないことはないんですが、同じ手取りなのに貯金10万とかしてるという話を聞くとすごいな、我が家もそうなりたいなあ、、、
と思ってしまいましてね♡笑
みなさん、おいくらくらいの保険料で内容はどんな感じなんでしょうか?
教えて頂けたら嬉しいです♡
- ゆかてぃん♡(4歳5ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
旦那手取り18~20万円
旦那保険料月17100円
旦那は義父が入ってくれてる保険が別にあります。
合わせて
入院日額15000円癌入院日額15000円
死亡時4000万円
あと、前進医療や見舞金や一時金がついてます。
私の保険料月9700円
私の保険料年払い45000円
入院日額15000円癌入院日額15000円
女性疾病入院日額10000円
死亡時1000万円
あと、先進医療や一時金、見舞金がついてます。
学資保険年払い約9万円
あと、貯金という名目で個人年金月1万円してます。
ちなみに旦那の死亡保障は最終的に300万円になるものだった気がします。

退会ユーザー
夫・・・医療・ガン・収入保険で2万
私・・・医療・終身で1.1万
子・・・医療1170円
別に貯蓄終身に1.1万払っています。
今、保険見直しをしていて夫婦で合わせて2万程の医療・ガンに加入し、貯蓄終身に年払60万程の積立(死亡時2000万程)を検討中です。これは死亡保証より老後資金に当てるつもりです。
-
退会ユーザー
お葬式費用は住居地域にもよるかもしれませんが、平均300万(一般葬儀火葬)と聞きましたよ。- 4月4日
-
ゆかてぃん♡
ありがとうございます♡
月々の保険料、我が家と同じくらいですね!
同じくらいの方がいてよかったです!
貯蓄終身の死亡時2000万はすごいですねー!
老後資金♡それもちゃんと考えないとですもんね♡参考にさせて頂きます!
お葬式費用、300万が多いみたいですね!200万は少なく見積もりすぎました〜- 4月6日

®️
旦那の給料手取り30万前後です
旦那医療・終身 13000
私医療・終身 12000
こども学資2人分 16000
こども医療2人分 2800
個人年金 10000
他車の保険が年間6万など、保険料バカになりませんよね💦
うちは私が専業主婦なので、私の保険削れたら削りたいとこですが、妊娠中入院したりで保険入っててよかったと思うことが多くて、削れませんヽ(;▽;)ノ
-
ゆかてぃん♡
ありがとうございます♡
そうなんですよね!
車の保険もあって保険料って本当にバカにならないですー(・・;)
すこしでも安く済むように保険料は主人の保険、子どもの学資、車の保険は年払いにしてます^ - ^
更新型だと保険料安いんですが後々高くなるならと全て終身にしてるから今が高いんですよね(・・;)
みなさんの保険料がわかりよかったです♡- 4月6日

みうママま
今は手取り30ですが見直して加入した当時は手取り19万でした。
旦那→収入保証の保険月約3000円(死亡したら60歳まで遺族年金と合わせて毎月20万になるように入る内容)
医療は入ってません。
私→医療月3150円(コープの女性用のやつ)
子供→学資月約7500円
医療は入ってません。
って感じですね…。
子供の医療保険は現在1100円程のものに加入を検討してます。旦那の医療は30代後半になったらいれようかと思ってます。
あとは老後の為に個人年金を月1万って感じですかね❗正直あまり高いものをかけれないです…個人年金と学資以外は掛け捨てです❗
-
ゆかてぃん♡
ありがとうございます♡
我が家は娘の医療をコープで入ってます\(^o^)/
旦那さんも医療入れてあげなきゃですね!
絶対に病気にならないって分かればいいのにー!と保険を決めてる時に何度思ったことか笑
遺族年金と合わせて20万!
うちもそのくらいです♡
保険料、安い方が嬉しいですがやっぱり保障を手厚くとすると高くて、、、
本当高いのはかけられないです!- 4月6日

miyurio
手取り平均35万で主人の生命保険9000円55才払込積立と医療癌保険8000円、私が生命保険と癌保険6000円、子供二人は毎年更新の傷害等の保険12000円です。
-
ゆかてぃん♡
ありがとうございます♡
55歳払い込みで死亡保障はおいくらですか?
お子さんへの保険料、結構かけててすごいです♡♡
旦那さんの保険料、みなさん2万前後ですね!
うちが高いのか⁈と思ってましたがそんなことなく妥当なのかー!と思えました♡- 4月6日

ゆかてぃん♡
みなさんありがとうございましたー♡♡♡♡
退会ユーザー
あと、息子の医療保険月2880円です。
ゆかてぃん♡
ありがとうございます!
保険料、同じくらいですね♡
お義父さんが入れてくれてるなんていいですねー\(^o^)/
そして保障が理想的です!
日額15000円あれば十分ですし、死亡時4000万は手厚い♡
最終的には300万!
みなさんそのくらいなんですかね(^^)
我が家は最終的に600万なんで。。
たく嫁さんの保障もいいですね!
保険料更新型ですか?
私は死亡時500万です(・・;)
退会ユーザー
300万円あったら、お葬式代になるかな~と。
私の保険は3つの会社に分けて入ってて、1つはコープ共済で保険料更新型です(*^^*)