
コメント

もち
生活リズムをつけるために、あえて寝る時間を決めて、ベッドに連れていかせてる感じですか?
うちは朝昼寝はずーっと寝たいときに寝かせてる感じなので、眠たくなるまで遊んで、疲れて寝るって流れです💦
眠たくなくてまだ遊びたいのに泣いてるってわけじゃないですかね?😢
もち
生活リズムをつけるために、あえて寝る時間を決めて、ベッドに連れていかせてる感じですか?
うちは朝昼寝はずーっと寝たいときに寝かせてる感じなので、眠たくなるまで遊んで、疲れて寝るって流れです💦
眠たくなくてまだ遊びたいのに泣いてるってわけじゃないですかね?😢
「睡眠」に関する質問
歯が痛くて限界です。 毎日2回はロキソニンを飲んでいます。 ストレスで睡眠時の噛み締めが悪化し、歯が打撲してる、擦り減って知覚過敏が悪化していると医師から言われています。 マウスピースを使っていれば痛みが緩…
もーしんどい!旦那がストレス! 今月から10~15のパートを始めました。今までは接客業や飲食しかしたことがなく、今回は初めての事務での仕事です。人事部に配属され、毎日覚えることでいっぱいで大変です💦でも、仕事は…
ワーママの方😭!みなさんの1日のスケジュールや、時短テクニック、心構えなど何でもいいので教えてください😭 子供が1歳になりそろそろ働かなければと思っているのですが、もともと自分のキャパがなさすぎるのと、すぐメ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☆
絶対この時間って決めてるわけではないのですが、
だいたいいつもぐずり出す時間が一緒なのでそこからベッドへ連れてくのは毎日同じような時間になってると思います、、
確かにまだ寝たくないのかな?っと思う事はあります…
遊び足りないのかもしれないです…