※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mari
産婦人科・小児科

安定期前に風邪をひいて蓄膿症になり、点鼻薬と飲み薬を処方されました。妊娠中に使ったことがある方いますか?

安定期前ですが風邪をひいてしまい、蓄膿症になってしまいました。薬が点鼻薬と飲み薬処方されましたが薬なので心配です。飲み薬がカルボシステイン500mgとセブジトレンピボキシル100mg1日、朝昼晩一錠ずつ。点鼻薬はサンベダゾンとトラマゾリンです。妊娠中使ってた方いますか?(´;ω;`)

コメント

音ママ

先月なりました!
安定期は過ぎていましたが…
クリニックの先生は、あまり薬長期服用しないでいいように短期間で治しましょう!と言ってくださり、抗生剤と痛み止めとカルボシステインを3日間出してもらい飲みました!その間毎日耳鼻科通って、鼻洗浄と吸引もしてもらいましたよ😊
私も初めての蓄膿でしたが、めっちゃ辛いですよね😭

  • mari

    mari

    ありがとうございます😭✨ツライです💦ただの風邪かと思ったら頭痛、歯痛もあったりで💦もうやんなっちゃいます😳💦そのあとよくなりましたか??😭

    • 8月18日
  • 音ママ

    音ママ

    3日後には劇的に良くなりましたよ‼️
    まだ膿みっぽい痰(鼻汁)は続きました💦

    • 8月18日
   こころ

私は妊娠前からアレルギーでトラマゾリン点鼻薬だけ処方してもらってました💡特にこどもは何もなかったですよ☺

  • mari

    mari

    ありがとうございます😭✨点鼻薬は初期から生まれるまで処方あったんですか??

    • 8月18日
  •    こころ

    こころ


    してもらいましたよ💡
    処方したがらない医師もいるみたいですが、私のところは「鼻詰まり大変でしょ?局所的なものだから」ということで処方してもらいました。

    • 8月18日
  • mari

    mari

    そうなんですね(´;ω;`)✨初期なので心配してました😭✨ありがとうございます❗

    • 8月18日