※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんたろう
子育て・グッズ

赤ちゃんが熱で悩んでいます。土曜午前に病院へ行くべきか、様子を見るべきか迷っています。どちらがいいでしょうか?

金曜の夜の22時頃から38度後半の熱があります。生後6ヶ月半の赤ちゃんです。他の症状は鼻水、鼻づまりがあり、ぐずって眠れず座薬を入れ、今はよく眠っていますが、土曜日の午前中に病院受診するべきでしょうか?それとも土日は様子を見て月曜の熱次第で受診するべきでしょうか?

土曜の午前だと熱の出始めで、どちらにしろ様子観察になるのではないかと思って、判断できずにいます。座薬は家に残り5個あるのですが、、、

家で土日様子を見るのと、土曜の午前に
病院に行くのとどちらがいいと思いますか?

コメント

ふじこ

私だったら土曜日の午前中に病院に行きます‼️
鼻が詰まっていて、苦しくて寝れ無いと可愛そうなので、鼻水をサラサラにする薬や、鼻を吸ってもらうだけでも違うと思いますよ😊

  • ゆんたろう

    ゆんたろう

    早い返答ありがとうございます!
    病院に行っても解熱剤とかで様子見るだけかと思っていましたが、鼻水サラサラにする薬や、吸ってもらえるのなら行った方がいいですね!!
    明日病院連れて行きます‼︎

    ちなみに、小児科と耳鼻科だったらどちらに連れて行きますか😭??

    • 8月17日
  • ふじこ

    ふじこ

    返事遅くなりすいません💦
    熱がある場合は小児科に行きます😊
    熱がなく、鼻水だけの場合は耳鼻科に行ってますよ🎵

    • 8月17日
  • ゆんたろう

    ゆんたろう

    返信が来る前に耳鼻科へ行ってしまいました😱RSウイルスの類っぽいと言われました、こーゆう場合は月曜にでも小児科も受診したほうがいいのでしょうか?耳鼻科の先生にはそのようなことは特に言われなかったのですが😵💦

    • 8月17日
  • ふじこ

    ふじこ

    私の返信も遅くなってしまったので💦
    それなら念の為、月曜日に小児科へ行った方がいいかもしれませんね😅💦RSウイルスの疑いありなんですね💦
    小児科でRSウイルスの疑いがあると言われたと言えば検査してくれるはずです😊

    • 8月18日
  • ゆんたろう

    ゆんたろう

    何度も申し訳ないです!!
    明日か明後日(発熱して4日)で熱が下がらなかったら小児科に行く予定なのですが、先日耳鼻科に行った際にまた薬が切れるころに来てくださいと言われました!
    その場合は小児科に行ったあとでも耳鼻科も行った方がいいでしょうか?その際小児科に行ったことも言ったほうがいいんですかね??

    そんなこと自分で判断しろって感じでしょうけど、なかなか迷っていて💦すみません😱😱😱

    • 8月18日
  • ふじこ

    ふじこ

    返事がかなり遅くなってしまってすいません💦小児科に行かれましたか??
    小児科で原因が分かれば耳鼻科には行かなくて良いと思いますよ😊
    小児科でなんと言われましたか??

    • 8月20日
  • ゆんたろう

    ゆんたろう

    すみません、全然通知が出なくていま見てしまいました💦丁寧な回答
    毎回ありがとうございました🙌🏻

    小児科、耳鼻科ともに行って
    そのあとも中耳炎などで
    結局鼓膜切開までしました!!
    病院選びもなかなか難しいですね😭
    今後も迷いそうです。笑

    本当にありがとうございます!!

    • 9月7日
  • ふじこ

    ふじこ

    いえいえ〜😊
    中耳炎になっていたんですね💦うちは中耳炎で耳鼻科通ってましたが、鼻水が出るとすぐに悪化してしまって。中耳炎も2種類あるみたいでうちは治りづらい方だったので切開出来ず完治するまでに1年かかりました。その間に中耳炎が悪化し、40度の熱が出て年末年始に入院した苦い思い出があるので、中耳炎は馬鹿に出来ないですからね💦
    何はともあれ良くなって良かったですね😊

    • 9月8日