※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さりぴ
子育て・グッズ

6ヶ月の娘が透明で粘っこい鼻水で悩んでいます。熱はなく、吸引もうまくいかず、おっぱいも飲みにくそうです。この場合、小児科か耳鼻科が適切でしょうか。

6ヶ月の娘がいます!
1週間くらい鼻水が続いてます。
透明の鼻水で、粘っこいのが出てます。

期限もいつも通り、熱もないです、

鼻の吸引スポイトタイプを使っても粘っこく、少ししか取れません。
私が下手くそかもしれないですが、( ˊᵕˋ ;)💦

おっぱいも飲む時フガフガしてて飲みにくそうです、
楽にさせてあげたいです。

この場合小児科ですか?
耳鼻科ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

耳鼻科でいいと思います🙂

  • さりぴ

    さりぴ

    ありがとうございます!
    すぐ連れていきたいと思います🤥💭

    • 8月16日
ままり

熱がないなら耳鼻科がいいと思います☺️
鼻水も吸ってもらえるし、耳も中耳炎大丈夫かみてもらえますし。

  • さりぴ

    さりぴ

    分かりました!
    ありがとうございます😢

    • 8月16日
ゆか

耳鼻科ですね〜( ∩'-'⊂ )
娘もミルクも鼻が詰まって飲めなくて家で吸うタイプでも出てこなくて毎日吸ってもらいにだけ耳鼻科行ってました🌟

家で吸うのじゃ出てこないよ〜すぐそこにあるのしかって言われて、ミルク飲めなかったりしたら吸いに来てくれたらいいと言ってもらいました🌟

  • さりぴ

    さりぴ

    ありがとうございます!
    すぐ連れて行ってみます!😭

    • 8月16日
  • ゆか

    ゆか

    出てこないからって家で強く吸いすぎると耳まで悪くしてしまうかもなので耳鼻科で吸ってもらった方がちゃんと取れるし娘さんも少し楽になるかなと思います( ∩'-'⊂ )

    早く良くなりますよーに🌟

    • 8月16日
Candy

どちらでも大丈夫だと思います!
うちの場合は掛かりつけの小児科が鼻水吸引してくれないので、熱がなければ耳鼻科に行って吸引してもらってます!

  • さりぴ

    さりぴ

    ありがとうございます😢

    • 8月16日
F

私はお風呂で温まった後とかに吸ってました!そしたらよく吸えますよ!

まーゆ

私の息子も1週間ぐらい鼻水続いて小児科行って薬貰いましたが全然治らなくてあんまり薬飲ませなかったのですがいつの間にか治ってました😅次もし鼻水が出て続くようだったら耳鼻科通ってみようと思ってます!小児科の薬はあんまり効かないです😅(個人的な意見です)