※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
^o^
子育て・グッズ

娘が10ヶ月で熱が出ています。病院で診察を受け、夜ご飯は控え、様子を見るように言われました。熱は38度前後で、熱冷ましの座薬は不要か悩んでいます。また、夜中にミルクを飲ませるべきかも迷っています。

こんばんは!
もうすぐ10ヶ月になる娘を育てています。
3回食で、とてもよく食べるので、ミルクは寝る前だけあげています!

今日、昼前くらいから熱が38度少しあり、ぐずぐずと機嫌が悪く、寝る回数も多かったので、少し家で様子を見ようと思ってたのですが、お昼ご飯もあまり食べなかったので、病院へ連れて行きました。
そしたら、病院に着いた途端に大量の嘔吐をしました。お医者さんからは、特にこれといったことはないため、夏風邪だろうとのことで、抗生物質と熱冷まし、吐き気止めを処方されて帰宅しました。

夜ご飯は無理してあげない方が良いと言われたので、ミルクのみあげて(量はいつもより少なめであげてます)、18時前に早めに寝かせました。

ちょいちょい様子を見に行ってますが、熱は38度前後で経過していますが、これくらいであれば、熱冷ましの座薬等は入れずに様子を見るべきですよね?
また、普段は寝たら朝までコースなのですが、途中でミルクを飲ませた方が良いでしょうか?

初めての育児、初めての熱発でどうしていいか分からず、質問させていただきました。優しいお方お答えくれると嬉しいです。m(_ _)m

コメント

kono

38度くらいでしたら、解熱剤は熱でだるくてグズグズ、眠れない時に使用してます!熱があってもぐっすり寝ていれば様子見でいいと思いますよ🙌
途中起きたら水分を取らせればいいと思います。

初めてのお熱心配ですよね😵💦早く良くなるといいですね!!

  • ^o^

    ^o^

    起きたら飲ませるようにしますね🙆‍♀️💦
    はい!早く良くなることを祈ってます!
    ありがとうございます😭💗

    • 8月16日
さくら

初めてのお熱で心配ですね😰
38度で、苦しそうにしてなければ解熱剤は使わず様子見でいいとおもいます🙋
熱を出すとうちの子はちょいちょい苦しいのか起きてました。そのときに水分を取らせてました。
お母さんも休めるときに休んでくださいね!!

  • ^o^

    ^o^

    全然わからなくて、どうしたらいいのか😭💦
    わかりました!そのようにしてみすね😭✌🏻
    起きずにぐっすり眠れるといいのですが…🥺
    ありがとうございます😭💗

    • 8月16日