※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみーるん
家族・旦那

旦那さんが鳶の仕事をしています。友達とかに土方の仕事してる人は嫌だ…

旦那さんが鳶の仕事をしています。友達とかに土方の仕事してる人は嫌だとか、言われると旦那の仕事を言えなくなってしまいます。建築業ってそんなにいけないのでしょうか。何かこうも周りからの印象が悪いのかーと痛感して落ち込んでしまいます。

コメント

ドラ☆

3Kって言われる仕事ですもんね、、、でも物作りってすごく大変ですごーくやり甲斐のある仕事だと思いますよ(^_^)
うちの主人は監督ですが、職人あっての仕事だと言ってますよ(^_^)
地図に残る仕事。素敵じゃないですか(^_^)

  • えみーるん

    えみーるん

    私も以前はあの作業着に抵抗ありましたが、仕事内容を知ってとても尊敬しました。やりがいありますよね、偏見なくなってほしいですね。

    • 4月4日
ぽち0908

鳶とか土方はいくとこないよーな
若い子とかも雇ってるしですかね?
立派な仕事やと思いますけどね(・_・)
気にしないでいいと思いますよ\(^O^)/
その職業があってこその
家が建ったり建物ができるんですから(・∀・)
むしろありがたいと思えぐらいの
気持ちでいたらいいんですよw

  • えみーるん

    えみーるん

    確かに、免許もいらないですし、とにかく人出が必要な仕事ですからね。ありがたいですよね、本当。

    • 4月4日
ぺろちぃ

うちの旦那も造船業なので似てます!
鳶の仕事は怪我など事故が心配なので嫌ですね>_<毎日不安です。。
一見言葉使いなど怖い人もいますが、その人次第だと思いますよー!

  • えみーるん

    えみーるん

    確かにケガなど不安ですよね。言葉遣いはやっぱり良くはないと思いますね。

    • 4月4日
ちゃちゃい

うちは大工してます!

職人さんって本当に大変な仕事だし、私は尊敬してますよ😊

体力も神経も使うし、いつだって危険と隣り合わせだし、外仕事だと寒さや暑さにも耐えないといけないですもんね。

友達の考えの偏りというか偏見には私も残念に思います😭

鳶の仕事だってとても立派な職業ですよね!
何にせよ、真面目に働いている人は素敵だと思います😊✨

落ち込まず、ぜひ胸を張って仕事の朝は送り出してあげてください。

  • えみーるん

    えみーるん

    ありがとうございます。本当友達には残念です。大工さんもまた素敵な仕事ですね。

    • 4月4日
deleted user

鳶の人の格好とか雰囲気がそうゆうレッテルを貼ってしまってるんでしょうけど、あたしはいい仕事だと思いますよ!
悪口言ってる人見るといらっとしますもん。

  • えみーるん

    えみーるん

    確かにあの格好は正直私もあまり好きではありません。笑 でも本当凄い仕事してるなと思います。

    • 4月4日
deleted user

もっと自信持って下さい。

土方の人がいるから私たち暖かい住まいに住めてるんですから。土方の人が危険を冒して立ててくれた家があるから私たち安心して夜寝れるんです。

嫌とか言うなら家に住まないで路上で暮らせば?って感じですね。あなたが寝てるその家、あなたの嫌いな土方が建てた家ですよ、って次言われたらそう言ってやったらいいと思いますよ。

  • えみーるん

    えみーるん

    ありがとうございます。そう言ってくれる人がもっと増えてほしいですね。

    • 4月4日
...yuka...

うちの旦那も鳶です(^^)
橋梁鳶って、橋とか高速とか作ってます。
元々はフレンチの料理人だったんですよ(笑)
でも、家にいる時間は少ないし、給料は安いしで、家族のためにわざわざ転職して今の職についています。
初めは、そんな仕事大変だろうに続くのかなぁ?とか思ってましたが、本人は給料をたくさんもらえているのがモチベーションになっているのか、職人気質な人間関係も大変だろうに、楽しそうに頑張ってます。
私は外聞とかを気にせず、家族のためにその仕事をしてくれてる旦那をすごいなぁと思ってますよ(^^)
現場が近かった時に娘に見せてあげようと思って、こそっと近くに行ったことがありますが、思ってた以上に川から高い場所で仕事していたりしてすごいなぁと思いました。
ただ、作業服来てる時はガラ悪く見えますけどね(笑)
堂々と胸張ってれば意外と何も言われないものです。
子供にはパパを尊敬してもらいたいので、私が恥ずかしいとか思っていたら、子供に伝わるかと思って余計に気にしてません(^^)
きつい、汚い、・・・もう1個なんか含めて3Kって言われてるんですよね?
甘ったれて家族のために我慢も努力もできない人もいる中で、その努力ができる人はやっぱり誇りですよ(^^)

  • えみーるん

    えみーるん

    ありがとうございます。フレンチ職人とはまた違っていますが、何かを作る職人さんってところでは共通してる気がしますね(^_^)3Kと言えば私も看護師なので3Kです💦

    • 4月4日
べーまま

私の旦那も鳶ですよ〜💓
現場とかの人がいてるから
建物もできてるし 足場組むのも
高いとこにのぼってくれて
足場組んでくれる鳶の人がいてたり下水道を通すための準備を現場の人がしてたり なにも恥ずかしがる仕事ぢゃないとおもいます(^ν^)

  • えみーるん

    えみーるん

    ありがとうございます。本当に命がけですよね。凄い仕事ですね。

    • 4月4日
ピーチ🍑

わたしの旦那も建築関係の仕事やってます!!猛暑でも雨の日でも泥まみれになっても一生懸命やってる姿かっこいいな〜って思ってます!夏は暑いし冬は寒いし室内で冷暖房効いた中で仕事してるサラリーマンより全然かっこいいとおもってます!♡笑
私は友達にも旦那の職業自信持って言えますよ!!(*^^*)♡

  • えみーるん

    えみーるん

    ですよね。ありがとうございます、誇りをもとうと思います。

    • 4月4日
おさつ

主人が飲食関係者でよく同じようなこと言われます( ˉ ˡˍˉ )
ただ鳶職の方がおられるからそのご友人の家があって、街の建物があるんです。飲食関係者がいるから、記念日にディナーしたり息抜きランチできるんです。
えみーるんさんが胸はってご主人のご職業話せる方がご主人は嬉しいんじゃないですかね♡残念ですが視野の狭い人の意見はほっておきましょ(>_<)

  • えみーるん

    えみーるん

    ありがとうございます、飲食関係ステキな仕事ですよ。私も視野が狭くならないよう気をつけます。

    • 4月4日
あめふう

ひとくくりに土方てなってるけど旦那いわく土方は土を掘る人らしいです(笑)
うちはユンボオペですがダンプ、ユンボ、鉄筋屋、なんやかんやいろんな職種が力合わせて一つの物ができるてすごい事ですよ。
確かにガテン系はあんまり聞こえ良くないて人もいますがそれで頑張って家族が生活できてるから私はそう言われてもちゃんと言えます😊

  • えみーるん

    えみーるん

    ありがとうございます。ガテン系って言葉も好きではないですね。笑
    私も胸はって言えるようにしたいですね。

    • 4月4日
ぱんだヒーロー

えぇ‼︎鳶かっこいいじゃないですか〜꒰๑͒ ु•ꇵ͒•`๑͒꒱♡

私の旦那も鳶ですがスーツ着てパソコンいじってるサラリーマンより
ニッカズボン履いて外で仕事してるほうが
かっこいいです♡♡♡

てか一生懸命仕事してる人はどんな仕事であれ素敵です✨

  • えみーるん

    えみーるん

    そうですね素敵ですね。ありがとうございます。

    • 4月4日
ひよこ

旦那は鳶ではありませんが、コメントします(/_<。)
私は自分がやった事の無い仕事、人様の仕事を否定する人、大嫌いです!
世の中には色んな仕事があって、その仕事をしてる方がいるから人は生活できると思ってます。

建築業で言えば、
今住んでる家やアパート、スーパー
普段利用してる建物はじゃあ誰が作ってるのってなりますよ!!

需要があるから仕事があって、
その仕事をしてお給料もらって、
何一つ恥ずかしい事してないですよ!!

私のおばあちゃんが言ってた事なんですが、
人を騙してお金を得る以外であればどれも立派な仕事。

私だったら、そんな事言う友達に説教しちゃいそう。。。

だったらあなたは今から鳶をしてお金を貰えるくらいの仕事できる?
たぶん、足手まといで雇ってもくれないだろうね。って。

もちろん、鳶以外のお仕事も。
汚そうだからとか学歴ないからとか、
だったらあなたはその仕事できるの?って。



勝手に熱く語ってしまいましたー(´Δ`)笑
とにかく、職業は様々だけど世の旦那さんは家族を養うために必死で仕事してるんです。

それを否定する人を私は否定します!

  • えみーるん

    えみーるん

    そうですね、しかし世の中の目はやはり厳しいです。でも、ありがとうございます、少し楽になりました。

    • 4月4日
にゃんわんママ

むしろ好きです☺素敵♥

  • えみーるん

    えみーるん

    ありがとうございます。素敵ですよね。

    • 4月4日
33rin

旦那ではないですが、私の父も建築業を営んでいます!
会社の社員の人たちには小さい頃からお世話になってきましたが、みんな見た目は強面だったり元々ヤンチャみたいな人が多いですが大きくて優しくて男らしくてかっこいい人たちで、父も社員の方も皆大好きで尊敬していますよ(^.^)
外面だけを見たり、職業で人の事を判断するような人たちの言うことなんて気にしてはいけませんよ!!
旦那は普通のサラリーマンですが、よっぽど父の方がお金も持ってるし人望も厚いですよ〜\(^o^)/笑

  • えみーるん

    えみーるん

    そうなんですね。ありがとうございます。でも残念ですが、職業で判断する人結構多いんだなって痛感しています。

    • 4月4日
さぁやんママ

私は逆にスーツ着てデスクワークしてる旦那より、汗水垂らして力仕事してる旦那の方が好きです❤️
うちは塗装業の自営ですが、毎日ペンキまみれで帰って来る旦那が大好きですよ😍

  • えみーるん

    えみーるん

    ありがとうございます。私も大好きだと誇りを持ちたいです。

    • 4月4日
ゆうます

そんな事ないと思いますよ♪
確かに、建築関係や調理関係など、ガラが悪いってイメージはありますが…
私は、父親が大工をやっています。旦那は調理関係です。
手に職の仕事です(*^^*)

私は、旦那と同じ会社だったので旦那の事は尊敬してます。
てか、朝から晩まで働いてすごいなぁと思います。
まぁ、家事はほとんどやりませんが…ご飯は自分が食べたいものや勉強の為に作り、それを私は、試食します(*^^*)
(何度か旦那の愚痴を投稿したことありますが…(((^_^;))

父親も、怖くて曲がったことが嫌いな性格です。
でも、優しいです(*^^*)
子供の頃は、父が建てた家などたくさんあったので逆に自慢でした(*^^*)

でも、やっぱり危険と隣り合わせなので不安ですよね。
父もよく怪我してました。屋根から落ちたり…
だからこそ、尊敬してます(*^^*)
胸はって言っていいと思います(*^^*)

  • えみーるん

    えみーるん

    ありがとうございます。胸はっていいですよね。ただやっぱり悪く言われると悔しいです泣

    • 4月4日
ゆうママ

土建だって立派な仕事です!
鳶なんて常に死と隣合わせの危険な仕事です。もっと誇るべきです!
土建の仕事をしてくれる人がいなかったら私たちの生活は成り立たないのをその人たちはわかってないんですよ!
私は女ですが内装の仕事をしてました。女の子なのに?とかよく言われてましたけど、自分の仕事には誇りを持ってしていました!
周りのことなんか気にしちゃダメですよ!
自分がやれないことをとやかく言うなって感じですしね!

  • えみーるん

    えみーるん

    うー。泣 ありがとうございます。本当そうですよね危険な仕事ですよね。内装の仕事もまた素敵な仕事です。気にしないようにしますね、本当にありがとうございます。

    • 4月4日