
母との関係で悩んでおり、精神的な影響を感じています。精神科を受診するべきか、相談できる場所を探しています。
母か憎いです。
幼い頃からお年玉やお小遣い等のお金は全てとられ、大人になってからもお金を貸してとせびられてきました。使用用途は色々と言ってきますが、実際は嘘ではないかと思っています。
他にもここに書ききれないほど、嫌な思いをさせられてきました。大学も母のせいで中退しています。
今ではこちらから一方的に連絡拒否しており、
しばらく連絡をとっていません。
顔も見たくないし、声も聞きたくありません。
しかし私の兄弟(下に弟と妹がいます)は、同じようにお金を貸してと頼まれて今だに貸しています。
2人は嫌だと言いつつも関係を切るつもりはないみたいです。
先日弟と私が一緒にいる時に母から弟に電話がありました。声が電話から漏れており、すぐに母だとわかりました。その声が聞こえてから、イライラが止まらず、動悸がします。何とも言えない気持ちで、母に消えてほしいという気持ちが治りません。
私は何か精神的な病気なのか?と考えています。
どこかで治療ができるものなら、治療をして解放されたいです。
兄弟仲はよく、2人と縁を切ることはしたくないです。
私自身今妊活中ですが、妊娠したとしても母に報告するつもりはありませんし、知られたくもありません。でも兄弟伝いに、情報がいってしまうのではないかと思っています。
(このストレスが妊活にも影響するのではないかと怯えています…)
このような精神状態のとき、精神科を受診した方がいいのでしょうか…
それともどこか相談する場所があるのでしょうか…
どこに相談してよいか分からず、投稿させて頂きました。
何でも良いのでアドバイス頂けたらと思います。
よろしくお願いします。
- yu(生後4ヶ月, 4歳5ヶ月)

にぎやか大好きママ
お母さんが何かの病気であったとしてもなかなかその本人にカウンセリングだとか病院に言ってもらうことは困難ですよね。
私は自分自身がカウンセリングを受けました。保健センターとかでどんなカンセリングはあるか相談してみたら公的なカンセリングが安価で受けられると思います。
あと、その時に私がカウンセラーさんに言われたこととしては、母になにかを言える立場の人を利用しなさいとの事で、母の両親ももういなかったし、母の弟も母に関わりたくないとの事だったので母に意見をできる人が全くいませんでした。そういう人がいると助かるんですが、
コメント