※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐚s
子育て・グッズ

10ヶ月健診では、つかまり立ちやはいはいの発達を見ます。焦らずに成長を楽しんでください。

10ヶ月健診では何を見られますか?

つかまり立ち、ずり這い、はいはいもまだです。
何か言われたところでまだできないので、どうしようもないんですが、焦ります。

コメント

みきてぃ

出産前まで保健師をしておりました(^^)

10ヶ月健診ではお座りが安定しているか、ハイハイはするか、つかまり立ちはするかを確認します。
一応10ヶ月の目安はつかまり立ちまでてきることにはなりますが、個人差があるので、必要により二か月後経過観察になったりします。

あと、バイバイやパチパチなどのまねをするか、積み木などを打ち合わせるか、マンマンマン・・・などの後期喃語が出ているか、目が合うか、などの精神面の発達も確認します(^^)

  • 🐚s

    🐚s

    なるほどー…バイバイ、パチパチはしないです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    真似して首傾げたりはするんですが😯
    経過観察ですかね😵

    • 8月16日
  • みきてぃ

    みきてぃ

    そうなんですね。
    何かまねが出来ていれば良いので、聞き取りでOKになるかもです(^-^)
    言葉の獲得のためにもまねは大事な能力なので、時間のあるときにまずはお母さんがお子さんのまねっこをしてみてください(^-^)
    そうするとお子さんも徐々にまねをするようになると思います(^^)

    • 8月16日
  • 🐚s

    🐚s

    ありがとうございます😢♥️
    だーって言ったら、言い返すくらいしかしてないです…😵

    実は私も看護師で、保健師も取っておけばよかったと思うこの頃です…(笑)

    • 8月16日
  • みきてぃ

    みきてぃ

    そうなんですね。
    看護師さんだったんですね!
    私は看護経験なく、保健師で働いていたので、逆に看護師でも働いておけば良かったなと思うときがあります(^^;

    もし経過観察になったとしても、すぐに何か異常があると決まった訳ではないので(^-^)
    健診の後に急につかまり立ちをする子もいたり、ハイハイはしないまま立ち上がる子もいます(^^)
    お座りは安定して座っておいて欲しいですが(>_<)
    あと、まねもまだあまりしなくても、こちらの働きかけに反応する様子(目が合う、あやせば笑う等)があれば大丈夫だと思います(^-^)

    • 8月16日
nana

私のところは8ヶ月検診ですが、お座りが出来るかが一番でした🙆‍♀️腰が座ってるかの確認ですね👏次にミルクまたは母乳と離乳食の進み具合ですね🤔あと顔に布を被せて取るかもした気がします🤔
ズリバイやハイハイはしますか〜?って言う簡単な確認のみでするならちょっと見せてと言う感じでした😊
この検診が終わったらあとは一歳半までないです😳

  • 🐚s

    🐚s

    ずーっとお座りしてるほどお座りが好きで、動かないのがずり這いもしない原因です…(笑)

    地域によって違うんですね〜!
    うちは4〜5ヶ月、10ヶ月健診でした!

    • 8月16日
  • nana

    nana

    きっと周りを見て確認してるんでしょうね💓そのうちいきなり高速ハイハイで部屋を荒らされていくかもです🤣

    違うみたいですね😳結構検診も地域差あるみたいですね👏

    • 8月18日