
コメント

そうはなさな
ウチもやってますやってます!!
不安なんですよ
私は出来るだけ
優しく接して
赤ちゃんの話はお腹が大きくなってからしてました
パンチなどされたら
泣いたふりして痛いよーと言ってましたよ〜
最近は早く逢いたいなぁーと言ってくれます♪
そうはなさな
ウチもやってますやってます!!
不安なんですよ
私は出来るだけ
優しく接して
赤ちゃんの話はお腹が大きくなってからしてました
パンチなどされたら
泣いたふりして痛いよーと言ってましたよ〜
最近は早く逢いたいなぁーと言ってくれます♪
「赤ちゃん返り」に関する質問
来月で5歳の男の子ママです。 下の子が産まれて半年になりますが、 ここにきて 赤ちゃん返りなのか!? 保育園の担任の先生が変わり 環境の変化なのか? 朝は保育園行きたくない泣き、 言葉は赤ちゃん言葉になってたり、…
4歳半の息子、最近赤ちゃん返りなのか保育園転園のストレスなのかすごく反抗的で情緒不安定です。 保育園でもまだあまりお友達いないだろうし、と出来るだけ怒らないよう気をつけていましたが、我慢の限界です。ここ最近…
4歳半の息子、最近赤ちゃん返りなのか保育園転園のストレスなのかすごく反抗的で情緒不安定です。 保育園でもまだあまりお友達いないだろうし、と出来るだけ怒らないよう気をつけていましたが、我慢の限界です。ここ最近…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
AKIRAママ
おはようございます!
4人のママなんですね(^^)
優しく接してみます(>_<)ついつい怒っちゃうので…(^-^;
おなかがおっきくなったら赤ちゃんの話してみます♪
ありがとうございます(*^^*)
そうはなさな
怒る所はがっちりやりますが
上の子は上の子になりたくてなったわけじゃないし
私が絶対言わないのは
お兄ちゃんなんだから
おねぇちゃんなんだからは絶対言いません!皆平等に年に合わせて育ててます