
コメント

h1r065
行って何もないと確認してもらうほうが安心じゃないですかね⁈
保育園ママの旦那さんは背骨がグニャグニャ曲がってるらしくて歩くのも困難らしいです。整体ではなぜもっと早くにこなかったの?と言われていまも整体いくも改善まだまだ見込めそうにない感じで整形外科行ってでしようかなとは言ってました。
病院早めにいくほうがすっきりするのかなと思います。
産後は私も腰痛が立ち上がってのときにありで痛ーとなってましたが3ヶ月過ぎ3ヶ月半くらいからはマシになりました。
h1r065
行って何もないと確認してもらうほうが安心じゃないですかね⁈
保育園ママの旦那さんは背骨がグニャグニャ曲がってるらしくて歩くのも困難らしいです。整体ではなぜもっと早くにこなかったの?と言われていまも整体いくも改善まだまだ見込めそうにない感じで整形外科行ってでしようかなとは言ってました。
病院早めにいくほうがすっきりするのかなと思います。
産後は私も腰痛が立ち上がってのときにありで痛ーとなってましたが3ヶ月過ぎ3ヶ月半くらいからはマシになりました。
「子育て・グッズ」に関する質問
小学校1年生の娘が持ち帰ったパソコンを娘と一緒に見ていたら、クラスメイトの女の子がクラスの掲示板に股間の写真をアップしていました💦 明らかに見えやすいようなアングルです。 他にも胸やお尻の穴も載せていました。 …
10ヶ月の娘が、最近寝る前とかに私の顔をかじったりなめたりしてきます。 眠くて不機嫌な時にやることが多いのですが、顔がじがじしてるときは笑い声をあげて楽しそうです。 わたしが時々お風呂とかで娘のほっぺをハムハ…
子供用のステンレスの水筒を買おうと思ってるのですが、ストローか直飲みタイプどちらがおすすめですか? もうすぐ2歳で、ペットボトルを直飲みはできるのですが飲ませてあげないといけないのでストローの方が楽かな? …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あちゃん
やっぱり整形外科でいいんですね😭
近々別の病気で診察あるので
その時整形外科も予約いれて見てもらいます😭😭
逆に痛みが悪化してて
背骨痛すぎて何するにもしんどいです😭
h1r065
これから赤ちゃんさらに体重増加するし抱っこ紐とかつかいだしたら悪化するとは思うので気をつけてください