
コメント

もな💅🏻
旦那は月1休みですが、その日はめっちゃ掃除してくれますし、子供と遊んでくれます。
頼めばご飯も作ってくれます。
なんかもう人柄かなって思いますよ。
私もそんな旦那さんだったら、普通にイライラします。

むっちまま
仕事忙しくて休み週一で肉体労働でつかれてるのだから子供と遊んでくれるだけで満足なのですが…🤔?
家事って何をしてほしいのですか?
-
あん
コメントありがとうございます
感謝しているし大変だなと思っていますので、仕事の日はもちろん何も家事しなくて大丈夫です。
1週間も休みでももちろん数日はごはんの器下げてテレビ観てゴロゴロでも別に文句無いのですが、そろそろ私がずっと全部やってるの見て何も思わないのかなと…
私は休み無いよと言ったら、テレビから目を離さず、大変だなと一言だけだったので腹が立って。
洗濯物取り込んで畳めずそのままにして晩御飯作ったり子供の世話してるのに、その横でテレビ観てて何も思わないのかなと。- 8月16日

5人のmama(29)
お子さんと遊んでくれるだけでもヨシと思って……😁
後は、やってもらいたい事は
口に出して、コレとコレお願いね😁って言わないと……
まぁ……気が利かない旦那は
基本なーんにもしませんね。
ウチは……子供とすら遊んでくれないので
全部1つづつ
旦那が起きたら
私は洗濯物干すから
ご飯食べた食器、洗っておいてくれる?
それ終わったら
掃除機かけて‼️
そしたら、私、子供達の着替えさせるから😊
よろしくね~❤️
っと私は○○するから
旦那は○○してねって
お願いの形で言うと
我が家は
渋々、やりますよ……
重たい腰をあげて😁
何も言わなければ
本当になーんにもしません
それがイライラして
私の負担増えて
何で手伝ってくれないの?
って言ったら
何を手伝えばいいの?
○○と○○してと言われなきゃ
普段、家にいないから
普段なにを私がしてるのか
分からないから手伝えない!
お前がせっせせっせ動き回るから、邪魔しちゃいけないんだなって思って動けない。
って言われたので……
それからは
何するにも
細かく言うようにしたら
とりあえずは
やってくれる様になったので
少しはイライラ減りました😁
-
あん
ただ、全部嫌な顔いちいちされるので、頼むのも嫌なんです泣
- 8月15日
-
5人のmama(29)
ウチもため息と嫌な顔されますが……
それは見なかった事にしてます。
その顔されるの嫌な時は
私が自分でやるし。
時と場合で使い分けてます😁
自分がラクしたい時は
嫌な顔されたり
ため息つかれたりしても
無視してます😁- 8月15日
-
あん
こっちもため息だわと思います!
そうですね、こちらも嫌なのわかるけどどうしてもお願いしたい時しか言って無いですしねT^T- 8月16日
あん
月一って旦那様大変なのに、すごいですね!!
普段のもなさんに感謝してくれてるからだと思いますし、もなさんがしっかり家事育児されてるのがよくわかります😌
お盆はほぼ1週間休みなので、たまには何かしてくれるとか期待したりするのがバカなんだと思いますが、一日中台所に立ってる感じでしんどいって言って皿洗いとか料理お願いしたら一回ずつしてくれましたが、片付けは私。
皿洗いは放置してて、次にごはん作るから邪魔だし洗っちゃうねと言ったら、うんと頷いて、毎日のことだろ?と言われてムカつきました。
それを言ったらしぶしぶ洗ってくれて、私が既に料理始めててシンクで野菜洗おうとしたら、洗ってるとそんな邪魔してくるし、みたいにいわれムカつき料理中断して風呂掃除しました。
で、子供が寝てしまってたので、もうごはん出来るし食べるか風呂入るか聞いたら、え、もう入れる?って聞いてきて、それにもムカついてしまいました。
考えてないとかストレスが少ない分家庭では子供に優しく子供は懐いてて、さらにムカつきます💧
おかぁちゃんがおこらないでほしとか言われるけど、子供の手の届くところだから物を置かないでという所にいつも危ないものを普通に置いて私が怒る、これが毎日で怒るようなことしないでよと思います。
もな💅🏻
1週間も休みだったらさすがに体もしっかり休まると思うし、なにかしてほしいですね…!
私も平気で子供の前で怒りますよ。旦那もやりっぱなしとか多いので、息子に怒られてます。
子供に優しいところは、素敵だと思いますよ。
あん
そうなんです。ごはんの器下げるか、下げないかで、あとはつまようじとかそのまんま、あとは何もしないって感じなので…
息子は私がきちんと育ててもなさんの家みたいに息子に旦那を怒ってもらえるようにします。
優しく、風呂と寝かしつけも出来るので感謝してます。