
8ヶ月の息子が家では遊ばず、外に出かけると機嫌が良い。他の子は夏は家で過ごすと聞いて、どうやって過ごしているのか悩んでいます。同じような経験をした方がいるか相談したいです。
質問ではなく、泣き言です。吐き出させてください。
8ヶ月の息子が家では全く遊べません。
外に出かければ機嫌はいいです。
おもちゃもテレビも全然興味なしです。
でも私はもう外に出たくないです。お盆で支援センターは休みだし、ショッピングモールは駐車場満車で入れないしで汗だくになりながらベビーカーで散歩してたら知らないおばあちゃんに「こんな暑いのに連れ出して」と虐待を疑われて心折れました。
でも、家だとずっと私にしがみついて泣くんです。
他の子は夏はみんな家の中で過ごしてると聞きます。
どうやって過ごしてるんですか?
うちの子を家の中にいさせるとするとずっとおんぶしてウロウロ歩き回るしかない気がします…。
同じような方はいるんでしょうか。
もうどうしたらいいかわからなくて…。
- ふくふく(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
うちはアパートなので、お庭がないので、お風呂で水遊びしてます😊
お庭があれば、プールや、砂場作ったりですかね😊
うちの地域はお盆も支援センターやってるので、隣の市とかで空いてるとこあるかもです😊

ちょめQ
それは大変ですね…
うちは、息子がふくふくさんの息子さんと同じくらいのときは
お気に入りの映画をつけて
イタズラし放題?のおもちゃや
大きめの喋るトーマスのおもちゃなどを転がして追い掛けるような遊びをしていました。
子どもによって様々だとは思いますが、うちは手先を使う遊びをさせるとひたすら1人で遊んでいました。
何か息子さんがハマるおもちゃなどが見つかればいいのですが…一日中は大変ですよね😢💧
-
ふくふく
ありがとうございます。
おもちゃはおじいちゃんおばあちゃんが買ってくれてわりとあるのですがちょっと遊ぶとすぐ飽きてしまって…。
興味あるのが外なんでしょうけど、暑すぎてとてもいられません。
早くお盆終わってほしいです😢- 8月15日
-
ちょめQ
そうだったんですね…
なかなか難しいですね💧
あとはベビー布団の上でコロコロさせたり、仕掛けのある絵本を読んだり
破られること覚悟で自分で触らせたりもしていました!
ほんとですね、早くお盆も終わって気候も良くなるといいですね!
回答になっておらず…すみません💧- 8月15日

だおこ
うちも家だとグズグズです💦
水族館の年パス買ってしょっちゅう行ってたり…ショッピングモールも行ってましたよ。
知らないおせっかいバアさんはほっといていいんですよ! ほんとに虐待してる人ならそんな人目のあるとこに子供連れて行かないと思います。
お風呂で遊ぶのも1時間くらいやっちゃいます💦やめようとすると、まだ遊ぶって泣くので…1時間も遊べば満足して上がったあともニコニコですし、お昼寝もちゃんとしてくれるので💦
-
ふくふく
ありがとうございます。
やっぱり家だとグズりますよね…😓
そろそろ水族館とかもいいだろうなと思うんですが、さすがにお盆中はすごい混むよなと思うと行けなくて。
皆さんからコメント頂いてお風呂でぬるま湯プールするのが一番いいのかなとおもいました。
そもそもうちの子は育児書から規格外なんだから気にしすぎたらダメですよね。
楽しく遊べることに付き合ってあげたいと思います。- 8月16日
-
だおこ
私、育児書なんて見てもいないです!笑
たしかに炎天下のプールだったら休憩とかも必要でしょうけど、お風呂だったらそこまで気温が高いわけでもなく、家なら水筒用意しとけば途中で水分補給もできるし大丈夫かなーと。
今週末まで乗り切ればみんなお盆休み終わって、子供たちも宿題ラストスパートで少し出かける選択肢も増えてくると思うので、あと数日頑張りましょ☺️- 8月16日

k
うちの子は、そのくらいの頃はとにかくズリバイで動き回ったりつかまり立ちとかしていれば満足そうでした💦TVはまだほとんど興味なく、オモチャも少し遊んですぐ飽きましたがとにかく動いていたい子たちだったので、家の中で自由にさせていれば割と大人しかったです!
ふくふくさんのお子さんは、普段と違うお外にとにかく興味津々なんですかね💦好奇心旺盛なのはとても良いことですが、毎日外出は疲れてしまいますね😭
上の方もおっしゃってますが、うちの地域はお盆でもやっている支援センターの方が多いです!保育園に併設されているところは結構やってます☺️市外でも問題なく利用できるはずですよ✨
うちは動き回りたい子がそのまま成長して今はとにかく走り回りたい子なので、支援センターでは狭すぎていつも公園に行っていたのですが、最近の暑さではなかなか難しく困ってます😭
ショッピングモールだと激混みなので、モールほど大きくはないショッピングセンター?みたいなところに行ったり駅に電車見に行ったり試行錯誤です😵💦でも、どこに行っても夏休みって人が多いので、早く夏休み終わって欲しいなーと思ってます😣
-
ふくふく
コメントありがとうございます。
うちの子もとにかくよく動きます。つかまり立ちから始まってズリバイ飛ばしてハイハイに行ったので動いて動いて😓エアコンが効く部屋がリビングしかないので閉め切ってると探索しつくしてつまらないみたいで。
でも、このタイプはこれからずっと同じことで悩むんですもんね😅
台風で散歩も封じられてしまいましたがもう少しでお盆終わるので耐えるしかないですね…😣- 8月16日
ふくふく
コメントありがとうございます。
庭でプールはやってみたことあるのですが、15分程度でと育児書で見て準備大変な割に全然時間潰せないな…とやめてしまって。
お盆でもやっている支援センターがあるのは知りませんでした。市外の人が利用できるのかわかりませんが調べてみようと思います。