 
      
      
    コメント
 
            popo
私もあります!
なんか体がだるくて、動けなくて、娘が泣いているとおっぱい吸わせちゃいます💦
体が疲れてるからだと思いので、寝ます💦
添い乳してる内に娘も寝てしまうので、一緒に寝ます😊
 
            ママリ
わかりますー!!!
もっと私に体力があれば…って自分責めちゃいます。
- 
                                    お母さん1017 まだ2ヶ月、もっと身体や泣き声が大きくなったり動き回るようになった時大丈夫なんだろうかって思いますよね😇 - 8月15日
 
 
            ママリ
分かります😢
私もなんだかキツくて💦
日中泣いたら抱っこせずにおもちゃであやしたり、YouTubeのドライヤー聞かせたりしちゃいます😵
夜中も泣いたらイライラしてしまったり😣
睡眠が足りないんだと思って一緒に寝ましたが、40分後に起きました笑
でも夢まで見ました😪
- 
                                    お母さん1017 下に返信しちゃいました😭 - 8月15日
 
 
            、
分かります、分かります😭❗️❗️
暑さのせいなのか体力ないです💦
わたしも泣いたらおっぱいあげてます😂
- 
                                    お母さん1017 そうですよね、 
 そのせいであと2週間後には3ヶ月なのに頻回になっちゃいます…- 8月15日
 
 
            お母さん1017
抱っこするの中々大変ですよね…
できれば身体を動かしたくない(笑)
ドライヤーとかの音、最初はピタッと止まるんですがあまり持ちません😭😭
やはり睡眠や食事取らないともたないですよね…
 
            ちゃま
すごくよく分かります😂💦私もおっぱい飲ませて落ち着かせちゃいます…
抱っこも段々重くなってきますよね😭暑いしやる気も出ない…
- 
                                    お母さん1017 今日は特にずっとグズグズしてて… 
 1時間起きにあげちゃってます…- 8月15日
 
 
            みほ
私もおっぱいあまり出ないのに、吸わせちゃってます。
頑張る気力が起きなくて…
吸わせてるといつのまにか寝てくれるので、最近その手段ばかりです
- 
                                    お母さん1017 お疲れ様です! 
 疲れちゃいますよね…おっぱい あげて寝てくれるならこの手段もアリです!!- 8月15日
 
 
   
  
お母さん1017
添い乳やったことないんですよね😭
たまにドッと疲れがやって来るときありますよね…😭