 
      
      
    コメント
 
            ぽ (22)
ママのちょっとのストレスとかでもまだ感じ取れるのでそれでだと思います💭
 
            Sawa
ママは身内、それ以外は外の人たちなのでよそ行きの顔してるんですよ☺️
- 
                                    ママリ コメントありがとうございます😊 
 この回答好きです笑笑笑笑
 だといいですが、、😵😵- 7時間前
 
 
            はじめてのママリ🔰
うちもよくあります!
ママとママ以外が分かるなんて賢い子☺️て思うようにしてます笑
でもこっちに余裕ないときにされると悲しくなっちゃいますよね😫
- 
                                    ママリ コメントありがとうございます😊 
 同じ方がいて安心です(笑)
 めちゃくちゃ悲しくなります、、
 それで周りに変に自信がつくのもなんか嫌で😂- 7時間前
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 いっそ周りに抱っこお願いしちゃってもいいと思います!笑 
 私は家族に、ちょっと泣き止ませといて〜🙏とか言ってお風呂入ったりトイレ行ったりお菓子食べたり…w
 図太く生きてます笑
 
 もしかしたら、そろそろ腱鞘炎にもなる頃だと思うので、ご自愛ください…!
 この先も含めたら世界で1番抱っこするのはママなので大丈夫ですよ☺️- 7時間前
 
- 
                                    ママリ ありがとうございます! 
 そうですよね!私もかなり任せてるのでそのままを貫きます🤣🤣
 
 もうなってきてます😫
 ママが1番ですよね✨️(笑)- 7時間前
 
 
            o
たまたまじゃないですかね?🙄
- 
                                    ママリ コメントありがとうございます😊 
 たまたまだといいですがよくあるんです、、🥲🥲- 7時間前
 
 ω<∩)"" class="answer-user-icon">
ω<∩)"" class="answer-user-icon">
            あーりん"(∩>ω<∩)"
よくあるあるですね(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
ベビは敏感なのでいつものママの抱っこじゃないと気が付くと一旦泣きやみます。気を使って泣かないでいてあげてるんです。
でも、ママなら泣いても甘えてもいいって思ってる。
何においても、ママLoveな事を再認識させてくれる生き物なので、抱っこしなくて楽だわ♡って思ってるといいですよ(*^^*)
- 
                                    ママリ コメントありがとうございます😊 
 めちゃくちゃ自信になりました😂
 そう思って過ごします🎶- 7時間前
 
 
   
  
ママリ
コメントありがとうございます😊
まだ感じ取られちゃうんですね、、
赤ちゃん凄い😫😫