
コメント

ららら
コメント失礼します!
毎日おつかれさまです!
おっぱいの量は結構出ていると思います!完母であれば、飲みたがるたびにあげていいと思いますよ!
お近くに体重はかれる施設や支援センターなどあれば、はかれるといいですね!一日あたりでしっかりと増えていれば大丈夫です!
頻回に起きるのは、まだまだあることなので、新生児期は寝る時間はばらばらでした!
あたしは、母乳寄りの混合で出していましたが、ミルクを足しても、3時間持たなかったり、また逆もあったりの連続でした!
だんだんと整ってきます!
赤ちゃんのペースにあわせると、ねれなかったりなにもできなかったりしますが、なのであたしは、いっそのことと思い赤ちゃんと同じ生活を送ってました!
寝るときは寝る、食べるときは授乳しながらパン食べたり(笑)
そして、魔の3週目も経験しましたよ!うちの子はギャン泣きを覚えました!でも、それが過ぎたら、なぜか温厚になり、今はあーうーとおしゃべりして、かわいいです!

あー
母乳でよく頑張ってると思います😭😭
たしかに大きくなるに連れて飲む量は増えると思いますが、その頃は2〜3時間おきに欲しがるようであればそのままでいいと思いますよ!
うちの上の子の時は、おっぱいは欲しがったらいくらでもしてあげて、と助産師さんに言われて、あげてもすぐグズって、1時間とか30分とかの間隔であげててしんどい時もありました、、!母乳めっちゃ出てたはずなのに😂
きっちり3時間じゃなくても、グズったらあげればいいし、もしお母さんさん母乳しんどかったら、ミルクちょっと足してあげて3時間くらい頑張って寝かしつけたり、、っていう程度でいいと思いますよ!
-
🥨
母乳めっちゃ出てても1時間とか30分でグズったりするんですね…( ;∀;)!
頻繁に母乳をあげてると寝る時間もなくなるし、足りてないのかな?って不安になってしんどいですよね😭💦
寝てほしい時はミルクをちょっと足したり、上手にやっていきたいと思います❣️
優しいお言葉ありがとうございました!!
ギャン泣きされたところだったので寝不足もあり、精神的にしんどかったのでとても嬉しかったです⭐️- 8月15日
🥨
母乳の量結構出てますかね!
良かったです😭❤️
新生児期は頻回に起きるもんなんですね💡
今まで3時間経たず起きた事がほとんどなかったので、母乳が出てないのかと心配になりました💦
ミルク足しても3時間持たない事もあるとの事なので、一旦ミルクは足さず、泣いたら母乳をあげるようにしたいと思います。
うちの子も絶賛魔の3週目で、授乳してもオムツ替えても抱っこしてもギャン泣きします…(´;ω;`)
5時間とか起きてグズってます💧
魔の3週目ってどれくらいで終わりましたか😭?
何があっても我が子はとでも可愛いので、乗り越えたいと思います!❤️
コメント、とても勇気付けられました😢!
ありがとうございます😊💓
ららら
わかります、わかります!
ギャンギャン泣いて、えーー!?と思った時もありましたが意外と息子は1週間くらいで終わりました笑
あと、うちはおっぱいの匂いであたしが抱っこすると飲みたがり全く寝てくれなかったり、ぐずってしまったので、主人のきたスエットやTシャツを着て抱っこして、寝かせていましたよ笑
どれもこれも懐かしいですが、直面しているときっとてんやわんやですよね!
応援してます💓
🥨
1週間で終わったんですか😳
早いですね!
我が子も早く終わってほしいです…😂💦
それ、主人に言われました!
他の人の服着たらどう?って!
効果あるんですね💡
やってみます( ;∀;)❤️
そうですよね〜
きっとあっという間に大きくなって懐かしく思えるんでしょうね☺️⭐️
今は大変ですが、頑張ります!
ありがとうございます\( ˆoˆ )/