
子供が1歳2ヶ月で断乳を始めた方の相談です。胸が張っているけど絞らなくても大丈夫でしょうか。母乳外来でのアドバイスを待っています。
完全母乳の、子供が1歳2ヶ月👧です。
断乳を昨日から始めました。
最近は、昼間はおっぱいは飲まず、夜間だけになっていました。
1日目、すごくギャン泣きでしたがなんとか乗り越えました。
今晩2日目突入です。ギャン泣きするかドキドキです😢
今日は一日おっぱいがもらえないせいか、子供が不安定でした。
母乳外来であと4日後に、母乳の様子を見せにいく予定です。
胸がすごく張っているのですが、何も絞らずそのままでいいんでしょうか?
断乳されてる方アドバイスお願いします😊
- チョコクランチ(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

さゆり
私が行ってた母乳外来では、
スッキリ絞り(シコリがない状態)して保冷剤で常に冷やすやり方でした!!
痛いなら乳腺炎になってしまう可能性があるので絞った方が良いと思うけど…
助産師さんによってやり方が違うので1回電話で聞いた方が良いと思いますよ\(◡̈)/

みみ
同い年ですね^ ^うちは1ヶ月前に断乳しました!
私は胸が張って頭がおかしくなりそうだったのでw、圧抜き程度に何度か絞りました。保冷剤を常にブラに挟み、山を超えたら一気に楽になりますよ!
2日目が母も子も勝負です!
頑張って下さい!
-
チョコクランチ
わー先輩ですね😢今ちょうど泣いて寝かしつけました!!何日でギャン泣きおさまりましたか?😢胸がカチコチで大丈夫なのか??って感じです!!
- 8月15日
チョコクランチ
ありがとうございます!基本絞らないで、きつかったら圧を抜くぐらい絞っていいと言われたのですが、聞いてみます😊