
11ヶ月の男の子を完母で育てており、夜間断乳を考えています。夜間の授乳で1時間おきに起きるため、離乳食も食べない状況です。夜間断乳後の対応やアドバイスを教えてください。
夜間断乳について
もうすぐ11ヶ月の男の子を完母で育てていますが、最近1時間おきに起きます。。😭なので夜間断乳をしようかなと思います。多分ギャン泣きで麦茶など水分はとらないと思うのですが大丈夫でしょうか😭
また、完母だからか離乳食も全然食べないのですが夜間断乳してしまっても大丈夫なのでしょうか。。ご飯食べるようになってくれますかね😭
夜間断乳についてのアドバイスもあれば教えてください😭✨先輩ママさんよろしくお願いします🥺✨
- おもち☺︎(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント

minne
うちの子もそうでしたー!
一歳頃までそんな感じでした。
夜寝る前授乳して、(パイパイもねんねの時間だから夜はパイパイしないよー、朝起きたらまたパイパイしようねー!)と言い聞かせました。最初の三日間はおっぱいがいいー!と言う感じで夜はギャン泣きでした!
麦茶はストローマグで飲ませました!
最初は麦茶も嫌って感じでしたが、二日目あたりから諦めはじめて麦茶飲むようになり、だんだんと睡眠時間も増えていきました!
minne
ちなみに夜間断乳したら離乳食の量も多くなりましたー!
おもち☺︎
回答ありがとうございます😊
言い聞かせ、やってみます😣✨やっぱり最初は泣きますよね😭
なるほど、麦茶も用意するようにします!睡眠時間を求めて心を鬼にしたいと思います😭✨あとはご飯も食べてくれるように、、❗️
心強いアドバイスありがとうございます✨
minne
最初はご飯もあまり食べてないようなら、お腹すくと思うので、ミルクでもいいと思います!
頑張って下さい🙋
昼間起きる時間長くなって遊びの輪も広がりますよ🎵
おもち☺︎
なるほど、参考になります✨今ほんと昼間もちょこちょこ寝ちゃうのでそうなってくれるのを願ってます😭😭✨がんばります😍✨