※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初マタ★えりみに
妊娠・出産

食事後に胎動が激しくて心配ですが、赤ちゃんは元気なのでしょうか?

何かを口にすると胎動がすごい動くんですが、みなさんもそうですか?
痛いくらい動くので、赤ちゃん大丈夫かな!?って思うけど、元気なだけですかね!?

コメント

ふたむ

うちの子もご飯食べてるとき
胎動強かったです(^ω^)
生まれてからも
ミルクめちゃくちゃ飲みます(笑)

  • 初マタ★えりみに

    初マタ★えりみに

    ご飯の栄養が届くから動くんですかね!?動きすぎて苦しいのかな!?って心配になる時ありました!(><)

    • 8月14日
  • ふたむ

    ふたむ


    ママがリラックスしてるときに動くって
    よく聞きます(^_^)💓
    胎動、うちの子動きすぎで苦しいのは
    蹴られてる私側でしたよ(笑)
    初めてだと不安でいっぱいですよね😭
    元気な赤ちゃん産んでください💓

    • 8月14日
  • 初マタ★えりみに

    初マタ★えりみに

    ありがとうございます(><)♡
    そお言っていただくと嬉しいです😆

    • 8月14日
きりん

うちも食後ドンスカ激しいですよ!笑
ごはんおいしいね~😋って話しかけてます!

  • 初マタ★えりみに

    初マタ★えりみに

    やっぱり栄養が届くから動くんですかね!?笑
    不思議で不思議で。

    • 8月14日
  • きりん

    きりん

    ママがリラックスしてる時に激しいこと多いですよ😄
    栄養も行くからって言うのもあると思うけど、元気な証拠😋あまり気にしなくて大丈夫ですよ!

    • 8月14日
  • 初マタ★えりみに

    初マタ★えりみに

    たしかにっ。夜も寝ようと思うと胎動が強くなったりします(*'ω'*)そおゆうことなんですね!

    • 8月14日
deleted user

私も食べるとすごく動きます〜🤣
勢いすごくてお腹に置いてたクッションが跳ねるくらいです😅
食後もよく動くので、ご飯喜んでるのかな〜なんて思ってます😊笑

  • 初マタ★えりみに

    初マタ★えりみに

    思わず笑っちゃ居ました♡笑
    クッションが動くって凄い🤣
    ご飯の栄養が届くからなのかなあ?痛いくらい動くから心配になってたけど、同じ方がいて安心しました笑
    食いしん坊になるのかな?^ ^

    • 8月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    クッション動いた時はさすがに驚きましたし私も痛かったです🤣笑
    たしかに、栄養が届くのかもですね♥️
    私も旦那も食いしん坊なので私たちの中では、「これはきっと食いしん坊だぞ!」と今から食費を心配してます〜🤣笑

    • 8月14日
deleted user

ママがリラックスしてるから胎動を感じやすいと聞きました!
息子も何か食べてる時痛いくらい暴れて関係あるかわからないですがミルクたくさん飲みます🤣🤣

  • 初マタ★えりみに

    初マタ★えりみに

    夜に寝ようとする時もたしかに胎動を強く感じます(*´꒳`*)
    わたしの子どもも、ミルクたくさん飲んで元気に育って欲しいです🤣

    • 8月14日
けろけろ

ご飯食べ始めたら
めっちゃ動きます😊💕
お腹の形が変わっちゃうくらい😳

  • 初マタ★えりみに

    初マタ★えりみに

    これからもっともっと強く動くようになるのかな♡
    もおそろそろ出産ですね^ ^がんばってください。応援してます^ ^

    • 8月14日