
1歳の子の耳が黄色いが中耳炎か心配。症状がないが、救急か待つか悩んでいる。周囲は救急勧めるが悩んでいる。どうすべきか。
1歳の子の耳の穴が(見える範囲)黄色くて、中耳炎疑っています。
お盆中で帰省中ですが、中耳炎かな?と心配です。
でも最近耳掃除を怠っていたので、そのせいかも、
発熱もなく、耳に手をやる様子もなく、
呼びかけたら振り向くし(100発100中ではないが)、
行きつけには行けないし、今病院に行くと救急になるし盆明けまで待つか救急で行くか悩んでいます。
父母(祖父母)は救急の受診を勧めてきますが、明らかな中耳炎の症状(耳垂れや発熱等)がないので悩んでいます。
皆さんならどうされますか?
- りる(4歳4ヶ月, 6歳)

ちいちゃん
最短でいつかかりつけに受診出来るんですか??
うちは鼻水出てるだけで、耳触らない、熱なしで中耳炎でしたよ!

せんつま
耳掃除はそんなにしょっちゅうしなくてもいいと思います🙂
なんならほっといてもいいんじゃないかと🤗
気になるのは仕方ないかもしれませんが、お盆にわざわざ受診するほどの症状がある感じでもないですし、
私なら、
どうしても気になるようならお盆明けに行きます✨
コメント