
コメント

おはる
小学校正採用で育休中です😆
身もふたもないですが、お給料と福利厚生が全然違うのでもったいないかなーと思ってしまいました🤔
私も時短にするか普通に復帰するか悩んでます💦
この残業パラダイスな状況だと時短にしても仕事が終わらず帰れないんじゃないか…とか考えちゃってます😅
おはる
小学校正採用で育休中です😆
身もふたもないですが、お給料と福利厚生が全然違うのでもったいないかなーと思ってしまいました🤔
私も時短にするか普通に復帰するか悩んでます💦
この残業パラダイスな状況だと時短にしても仕事が終わらず帰れないんじゃないか…とか考えちゃってます😅
「時短」に関する質問
3歳未満児クラスに通ってる方に質問です ①どのくらいの頻度で仕事されていますか? ②通っているところは親の休みの日は 自宅保育ですか?保育園に行ってもよいですか? ③休みの日に通ってもいい保育園の場合、 平日…
30代時短正社員、子供は知的障害あり、年中です。 働くのが体力的にも精神的にも、つらすぎて本当に辞めたいです… 夫は安月給だったので働かないとでしたが、やっと5月に転職が決まりました。 でも、すぐにでも辞めたい……
義理の家族についてのモヤモヤ… しょーもない、解決しない問題にモヤモヤして 自分の心の小ささを実感してます😭 愚痴?にはなりますが、お話し聞いてください🙇🏻♀️ 小3の子と4月から幼稚園に通い始めた子の二児の母です…
お仕事人気の質問ランキング
ママ
やはり金銭面で辛い部分ありますよね…
旦那も帰りが遅い仕事なので、正直普通に復帰するのはかなり厳しい状況で😭
時短制度も考えてるんですが、取得している方があまりいないのと、結局残業してたり、周りの目を気にしながら帰らなきゃいけなかったりするからどうなのかな〜って思ってます😭
なな
横からすみません(>_<)この4月から復帰しました。小学校の正規です。主人が激務の会社なため、時短を取りました。が!!基本的に帰れません😭💦
帰れるのは週に1回か2回です。しかも、帰ったときは次の日朝6時とかに出勤して仕事してなんとか1学期乗り越えました😭😭
あまりにキツすぎて今転職活動に向けて情報収集しているところです💦
ママ
同業者の方とお話しできて嬉しいです😊💕
やはり、時短を取ったところで現実は厳しいですね…
うちも主人激務だし、出張も多いので復帰が恐ろしいです(泣)私が倒れそうです(泣)
転職されるんですか!
それも考えているんですが、どうしてもお給料の面や福利厚生の面を考えてしまって、なかなか踏み切れずにいます😵