※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ラム
子育て・グッズ

魔の3ヶ月とは、生後3ヶ月目からのことです。赤ちゃんの変化や収まりについて教えてください。

魔の3ヶ月ってよく言いますが、3ヶ月目に入ってからですよね?
赤ちゃんどんな風になりましたか?
そして、どれくらいで収まりましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

魔の3週間じゃないですか?🤔💦
3ヶ月もあるんですね😥

  • ラム

    ラム

    魔の3週目はありましたが、魔の3ヶ月もあるらしいです😭

    • 8月13日
はる

3週も3ヶ月も成長に伴った変化はありましたけど、特に困ったことはなかったです。
「魔の」ってつけることに私は抵抗を感じます。成長して周りのことをいろいろ感じ取っている証拠ですから。

  • ラム

    ラム

    そうですね‼️‼️✨✨
    何か、はるさんの回答に感動しました😭💦自分の子がちゃんと成長している証拠ですよね‼️私もそういう風に感じれる様な母親にならないとです😢🙌💦まだまだです、本当に…💦

    • 8月13日
deleted user

うちは夜寝るようになりましたが
4か月から寝なくなりました!

6か月まで頻繁に夜中起きるようにりました!

魔の3か月あったかな??
赤ちゃんそれぞれかな!?

  • ラム

    ラム

    寝なくなったんですか?!困るーー😭

    • 8月13日
きい

うちの子は何もなかったですよ〜☺️✨
魔の3週間はまとまって寝てくれなくて寝不足だった記憶があります🤣

  • きい

    きい

    3ヶ月の時は何もなかったって意味です🤣🤣笑

    • 8月13日
  • ラム

    ラム

    そうなんですね!安心しました😊✨

    • 8月13日
deleted user

それぞれだと思いますよ😣
うちの子はその頃何も無かったです🤔
今がいちばんきついです

  • ラム

    ラム

    そうなんですね💦イヤイヤ期ですか?
    頑張りましょうね😭

    • 8月13日
ミク

3ヶ月は何もなくて4ヶ月は寝なくなりました💧

  • ラム

    ラム

    寝なくなるんですか?
    それは困ります😭‼️‼️

    • 8月13日
  • ミク

    ミク

    1日に10時間も寝なかったです💧

    • 8月13日
  • ラム

    ラム

    え‼️‼️本当、何も出来ないですね💦💦

    • 8月13日
みぃ

3ヶ月目は黄昏泣きが始まり、夕方の4時ごろから寝る8時くらいまで永遠と泣いていました。何に泣いてるんだろ〜って思うのですが何しても泣きやまない時期が1週間半くらいありました!心折れそうになります😅💦

  • ラム

    ラム

    そうなんですね💦
    何も出来ないですね😭💦

    • 8月13日
ママリ

3週間目、3ヶ月目…3にこだわらず1歳までは大変でしたよ。なので赤ちゃんによると思います💦うちは新生児期と9ヶ月頃が1番大変でした。

  • ラム

    ラム

    そうですよね!本当に3週目はキツくて、またあの大変さがあるのか気になりまして💦

    • 8月13日
らび

魔の3ヶ月は無かったですね😂🙌
逆にもう少しで5ヶ月なんですが3ヶ月よりも寝なくなって
寝かしつけが大変になりました😂🙌笑

  • ラム

    ラム

    そうなんですね💦
    確かに段々と昼も寝なくなりました🙌💦

    • 8月13日