※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこママ
子育て・グッズ

生後2ヶ月、夜もまとまって4〜5時間寝てくれるようになり少し楽になりま…

生後2ヶ月、夜もまとまって4〜5時間寝てくれるようになり少し楽になりました。
が、魔の3ヶ月、夜泣きが始まるのが今から恐怖です🥹
夜泣き、ないことないですよね〜
なかったらないで発達とか心配になるんだろうけど…

コメント

はじめてのママリ

夜泣きないと発達問題あるんですか?😳

  • ぽこママ

    ぽこママ

    いや、そういうわけではないですが大半経験することがなかったりすると気になるので💦 子どものことだと神経質になって色々考えちゃうってことです、すみません😭

    • 16時間前
なの

夜泣きなくても発達大丈夫ですよ☺️
うちは2人とも夜泣きしないです☺️

  • ぽこママ

    ぽこママ

    コメントありがとうございます🙂‍↕️
    よかったです、安心しました😭
    2人とも夜泣きなし、すごいです!
    息子もこのまま進んでいただきたいです🥹
    何か特別に心がけたこととかありますか??

    • 16時間前
  • なの

    なの

    1人目は神経質だったので夜のルーティンみたいなのはあったかもです!
    夜はなぜだかぐっすり寝ます😪

    • 16時間前
  • ぽこママ

    ぽこママ

    神経質な子でも夜泣きなかったんですね😳✨️
    ルーティン、大事にしてみます!
    夜なのわかってるんですかね、可愛い🥰

    • 16時間前
  • なの

    なの

    そうなんですよ❕上の子新生児の頃は夜中~朝方に全然寝なかったのに🤣ただ夜18時には寝かせてたので朝は早いです🤣

    • 15時間前
  • ぽこママ

    ぽこママ

    夜中から朝方が1番キツイですよね🥹
    確かに早く寝てくれるのはありがたいけどその分朝にきますね😂

    • 12時間前
はじめてのももこ🔰

上の子はひどい夜泣きなかったです☺️発達とかも今のところ何も問題ないです。
下の子も8ヶ月までとくに夜泣きはないです。ただ朝はめちゃくちゃ早起きです😭

  • ぽこママ

    ぽこママ

    2人とも特に夜泣きという夜泣きないんですね😳
    結構みんな通る道なのかと思っていたので驚きです!
    朝早いのもキツイですよね😭💦

    • 12時間前
yuka

魔の3ヶ月はうちはなかったですね。むしろ3ヶ月が一番楽でしたよ!

  • ぽこママ

    ぽこママ

    コメントありがとうございます🙂‍↕️
    魔の3ヶ月なしですか!
    魔にならなければ確かに1番楽かもですよね、あちこちどっか行ったりもまだしないですし☺️

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

上の子別に夜泣きなかったような?
睡眠後退で早く起きるようになったりはしましたけど、授乳したら寝てました😂

  • ぽこママ

    ぽこママ

    コメントありがとうございます🙂‍↕️
    早起きタイプだったんですね😂
    授乳したら寝てくれるの有難いですよね〜🥹

    • 12時間前
miyabi

魔の3ヶ月と言いますが、、ない子も居ますしねぇ🤔
ちなみにうちの子達は全員夜泣きしませんでしたよ😂💦
現在3ヶ月の五女も今のところ全くしてません◎

  • ぽこママ

    ぽこママ

    コメントありがとうございます🙂‍↕️
    確かに誰にでも当てはまるものでもないですよね😅
    全員夜泣きなしですか!?すごすぎます…👏
    何か共通して心掛けてやっていることとかあるんですか??

    • 11時間前
  • miyabi

    miyabi

    特に何もしてませんが、、添い乳で寝かしつけしてたので、モゾモゾ〜とし出したらおっぱいを咥えさせて寝かせていました😂
    そのおかげ?なのか夜泣きせずでした😂😂

    • 10時間前
  • ぽこママ

    ぽこママ

    モゾモゾ〜と、可愛いですね😂
    参考にさせてもらいます🙋‍♀️

    • 7時間前
mama

上の子は夜泣きあまりなかったです!
全くないことはなかったけど、パパと交代してもらいながら乗り切れる感じでした!

  • ぽこママ

    ぽこママ

    コメントありがとうございます🙂‍↕️
    そうだったんですね!意外と?ない子もいるんですね🤔少し気が休まりました😌乗り切れる程度ならまぁいいかと笑

    • 11時間前