
次男がグズグズしていて準備がうまく進まず、ストレスを感じている女性。夕飯の準備もままならず、一人で子育てに悩んでいます。どのように対処したらいいでしょうか。
下の子がすごくグズグズする子で、どこにも出かけられません。
長男とどこか出かけたり、買い物に行きたくても、次男がグズグズするので、自分の支度も出来ず、午前中の家事をおわらせるのがやっとで、すっぴんのまま出かけたり、お昼ご飯は適当なものがすごく多いです。おにぎりとかうどん茹でただけとか。具なしです。
こういうお子さんをお持ちのご家庭はどういう風に準備を終わらせてますか? この調子なので夕飯もまともに作れません……
それがすごくストレスで、発狂したくなります。
泣きたくもなります。
実家は遠いのでワンオペです。
- きこ(6歳, 9歳)
コメント

ぷちぱん
グズグズする時は
おんぶ紐でおんぶしながら
作業してます!
後追いなどもあると大変ですよね😭

退会ユーザー
お子さんが起きる前に起きてある程度準備するか、お昼寝中か、おんぶでしてます。
-
きこ
おんぶで頑張ります!!
- 8月16日

ポテト
私は泣かせておきます…
ごめんと思いつつ、やらなきゃいけない事はやらなきゃなので…
-
きこ
やっぱり泣かせるのも仕方ないですよね!回答ありがとうございます。
- 8月16日
きこ
やはりおんぶしかないですかね💦すごく重い赤ちゃんなのでおんぶも大変です笑
おんぶで頑張ります!