
妊娠発覚後からセックスレスになりました。セックスレスになった後の初…
妊娠発覚後からセックスレスになりました。
セックスレスになった後の初めてのセックスはどう始まるのでしょうか…😂
妊娠中に一度だけ「こんなにも長いことしてないけど大丈夫なの?しないの?私とはできないの?」と(どう聞いたか記憶は曖昧なのですが)聞いたことがあったのですが「なんでそんなこと言うの?」とちょっと呆れられるというか、引かれた感じで言われ、けっこうショックでそういう話題を出すのが嫌になり、その後聞くことすらしなくなりました。
旦那は二人目を希望していたのですが私からしたら『何もしてないけど妊娠の仕方知ってる?』っていう感じでした。その後話し合いで、一人っ子でいこうという事になり、ますますセックスから遠のいた感じです。
旦那への嫌悪感も全くないし、性行為も平気なのですが、それに至るまでの行為とか雰囲気などが恥ずかしくて一歩が踏み出せなくなっています。昔は私から迫ることはなく、自分がしたい時でも恥ずかしくていいだけなかったので、旦那のしたいタイミングのみでしていました。
今は旦那の方はもうやらなくても良さそうな感じマックスです。
私もなんだかやらなくてもまあいいかと思ったりし出しているのですが、やっぱり寂しい気持ちがあります。「産後デブになって老けてきたしね…」とネガティブになってきます。
長々と書いてしまいましたが、始めに書いた通り、再開された方がいたら是非お話を聞きたいです…。
ふつうにされている方や旦那さんが超迫ってきて困る嫌だ。みたいな方の意見は落ち込むだけなので、セックスレス打破された方の経験談など書いていただけたら嬉しいです!よろしくお願いいたします。
- nanama(6歳)
コメント

かなぶん
私は先々月から再開しました。妊娠発覚からしてないのでもう2年以上…笑
しかも「子作り」としてのみです。
うちも二人目希望してて、私からそろそろ2歳差終わるけど、できれば3歳差までに欲しい…みたいに切り出しました。
もう昔みたいなその場のムードで…とかなく、さぁ!何日です!子供が起きないうちにパッパとやりましょう!みたいな感じです😅
二人目授かったら完全になくなりそうです笑

かに
私も妊娠が発覚してから産後1年ちょっと一度もしませんでした。
その前から排卵日に合わせて月一くらいのペースでしたが、完全にゼロになりました。
産後一年半で生理周期が整ってきて、2人目を考えて、そのために再開した感じです。
もうストレートに私から、さあ今度は妹を作るから頑張ろう、みたいな感じで声をかけて、排卵日に合わせて月一でしていたら、3ヶ月くらいで妊娠し、またしても今はゼロになりました。
3人目は考えていないので、産後どうなるか……。
でも、したくなったら自分から声かける気がします。待っていたらまず夫からはなさそうなので(笑)
-
nanama
ありがとうございます、すごく参考になります…!友達にも話せないのでこうやって聞けるとなるほど…と思います…!恥ずかしさを払拭するにはストレートなのも良いなって思いました❗️向こうから来ないの、ほんとなんかどうにかしてくれよって思います。笑
- 8月13日

退会ユーザー
長男の時は、妊娠発覚から卒乳した1歳3ヶ月までずーーーーっとレスでした。寝室も別々でしたし、スキンシップもゼロでした。わたしも、こんな体になった女イヤだよねと落ち込んでましたが、そうではなかったようですよ😥
男の人も男の人なりに、我慢してくれているようで、妊娠期は赤ちゃんが心配だし、授乳期は初期はおっぱい痛そうだし、その後は夜度々起きて大変そうだし、遠慮していたようです。その間にAV見てたりしたのを、わたしがいるのにそっちなのね!!とキレてしまったことがありましたが、そうではなく、したいと切り出せなかったらしいです。卒乳後は、子供が寝た後に2人でゲームしたり、テレビ見ながらマッサージしたりしてるうちに自然と再開してました。少し積極的に2人で過ごす時間を作るのはどうですか??
-
nanama
わー参考になります!そうなんですね…たしかに、もう話し合いすらできていないので、あいての本当の気持ちなんて全く分からず、想像でだいぶネガティブが強くなって来ていました。言われてみて、二人で過ごす時間何してたっけ…と思いました。そういう時間改めて大事にしようと思います…!ありがとうございます(;ω;)✨
- 8月13日
-
退会ユーザー
あまり肩に力を入れずに、まず2人でいた頃の時間の過ごし方を取り戻すといいと思います!
再開した時、もうわたしとしたくないんだなって思ってたとポロっと呟くと、そんな風に感じてるとは思わなかったと言っていました。お互いの思ってることって、やっぱりわかっている気になってるだけで全くわかっていないんだなあと強く感じたのを覚えています。話し合うって堅苦しいものでなくていいと思うので、何かの拍子に思ってることを打ち明けてみるといいかもしれません!- 8月13日
-
nanama
それを聞くと話してみるのもほんと大事だなって思いました…まずはそこからかもしれません❗️ありがとうございます😊❣️
- 8月13日

ママリ
わたしからチューしたら、始まりました😨こちらは挨拶のつもりでそんなつもりなかったのですが、、、
-
nanama
いい思い違いですね😂でもそう聞くと、お互いの気持ちってホント話してみないとわからないんだなって思いました!すごい!
- 8月13日
nanama
コメントありがとうございます❗️
やはり子作り名義が一番再開としては始めやすいのですね💦 読んで思いましたが子供がいる中でどうやってするのだろうという問題も追加されました…笑 我が家は二人目…うーんです…😂