※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N9
家族・旦那

夫婦仲良く暮らしたい。結婚7年目です。子供が産まれてから娘が一番で何…

夫婦仲良く暮らしたい。

結婚7年目です。子供が産まれてから娘が一番で何もかも優先的にしています。家事も疎かになってます(不器用なので育児と家事の両立が上手くできない😣)娘が1歳になるまでは主人の言動にイライラしてキツイ態度をとったこともあるかもしれません😣

それが今になって自分に返ってきた気がします😭😭

家事や育児は積極的に手伝ってくれ、夫婦生活もあります。

ですが私に対して愛情がないように見えます😣😣

昔はマッサージなどしてくれたりしましたが、今日はマッサージを頼んだら断られました😭なんだか一気に不安になってしまって…

娘が生まれるまでは私は主人に喜んでもらえるように家を綺麗にしたり、テーブルには必ず花を添え、自分にも気を遣い、凝った料理を出しスイーツも沢山作りました。疲れてそうな時は栄養ドリンクを差し出し手のひらをマッサージしたり。。。今は全て出来てません😣😣

育児のせいにはしたくないですが、
娘の事に全力です。不妊治療や流産を経てやっと授かった娘。本当にかけがえのない宝物です。その気持ちが強すぎてか、娘が起きている間はほぼ娘と遊びお昼寝してる間にご飯の用意をします。晩御飯を作るのがやっとで他の事に手が回らないです😭😭

憶測ではありますが、こんな私に主人も不満があるのかなと思います。

大切なの娘の為にも夫婦仲良く暮らしたいです。

ご主人の愛情が感じられなかったけどまた復活したなどありますか?もうこのまま夫婦仲が悪くなっていく一方なのでしょうか…😭😭不安です




コメント

ままり

うちもそうです!
やっと1歳になって、余裕ができてきて話したりとかしますけど、旦那は子供への愛がつよすぎて俺を攻撃してくるから、ほんと冷めた時期あった!っていわれました(笑)
話し合うのもいいかもですね!
マッサージしてもらうより、先にして、ご飯もなるべく作ってみてまた、少しずつ愛せば、返ってくるんじゃないでしょうか?🥰🥰

  • N9

    N9

    たしかに!攻撃…わかる気がします😭

    なんだか話し合うのも怖くて…そこから悪い方に言ってしまわないかとか😭😭😭

    自分に余裕が出来たから、今度は主人が冷たい!とか自分勝手だなと思うんですが、でも楽しく暮らしたいです😣

    少しずつ頑張ってみます❤️

    • 8月12日
みいろ

結婚14年目です。
長い不妊治療の末に、娘を授かりました。

わたしは娘を生む前からN9さんのように旦那に尽くしてきてませんが(笑)
娘が1歳半くらいのころ、旦那からの愛情がわからなくなったときがあり、話し合った結果「愛情90%」と言われました。
「残りの10%はどこにいったの?」と聞くと、「優しくしてくれないから旅に出ました。みいろちゃんが優しく接してくれたら旅から戻ります」と言われたので、掃除や料理はおろそかでも、旦那への声かけは優しくするようにしたところ、無事、旅から戻ってきたようです(笑)

もしかしたら、旦那さんも少し寂しさみたいなものを感じてるのかもしれませんね💦

  • N9

    N9

    その話し合いですら怖くて😭
    めんどくさい女だなと思われたらどうしようとか…冷めた!とか言われたらどうしようかとか考えると怖くて言い出せなくて😭😭

    旦那様、旅から帰ってきてくれてよかったですね😭😭😭

    私はかなり尽くしてきたので主人にとったらギャップがあると思います😭

    覚えてたらでいいので、みいろさんはどんな所に旦那様の愛情に不安を感じましたか?

    • 8月12日
  • みいろ

    みいろ

    旦那は、結婚当初から、わたしのことを(面倒くさい女)と言ってました。
    ヤキモチやくし、すぐ泣くし、わがままだと。
    それでも、その面倒くさいことの全てを(好き)だと思う気持ちが上回るから、一緒にいたいと思う…と言っていて、マッサージだとか、帰宅してすぐにコンビニに行かされたり、夜中に叩き起こされても「大丈夫だよ」と言ってくれていたんです。
    でも、娘が1歳半くらいのころ、初めて「面倒くさいから行かない」と言われ、あれ?と思いました。
    そんなふうに言われたことがなかったので、急にすごく不安になりましたし、怖くなって、愛情が減ったのかな、と思いました。

    • 8月12日
  • N9

    N9

    わー、私の今日のマッサージを断られました感覚が似てる気がします😣😣

    自分が少しずつ変わってみてそれでも主人の態度が変わらなければ一度勇気を出して話し合ってみます😭

    • 8月12日
もも

子どもが生まれる前に旦那さんにしてあげてたこと、一つでもいいからしてあげましょう、それを徐々に増やしていきましょう、と母親勉強会でよく言われます。夫婦仲は子どもの成長にも大きく影響するので、子どもに愛情かけるよりも夫に愛情かけた方がいいみたいです。むしろ愛情過多で育った子どもは不登校になりがちだと、児童カウンセラーの方が言っていたので、あまり子どもに手をかけすぎるのも良くないのかも💦問題のあまりない子の両親は決まって夫婦円満だそうですよ。
今からでも全然遅くないので、子どものことはそこそこにしておいて、ぜひ旦那さんをかまってあげてください☺️

  • N9

    N9

    母親勉強会で母親の為ではなく妻として女性としてのアドバイスもあるんですね!!!

    愛情過多で不登校…怖いですね😭😭欲しくて欲しくて出来た娘なので大切すぎて😭😭😭でも、過度に接してるというよりは普通に育児してるだけなのですが…愛情過多との境界線がわたしには分からないです😣とても難しいですね😭

    でも、最初に言ってくださったように子供が生まれる前にしてた事少しずつ頑張ってみます❤️ありがとうございます😊

    • 8月13日