![れもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
直属の上司に欠勤を連絡したが、出血が止まらないため自宅安静。返事は不要ですか?欠勤理由を明確に伝えたい。
日頃、
不妊治療中の直属の上司からマタハラを受け、
昨日上層部に報告したり労基署に違反報告メールをしました。
職場のリアクションが、
最近の中で一番屈辱的に感じ精神的にダメージを受けました。
今日の朝、
出勤前に出血が確認され直属の上司に欠勤させて欲しいと連絡をしました。
今日が最後の出勤日だったのですが、
直属の上司からの"了解"ラインに
なんて返事をしたほうがよさそうですか?
返事は不要ですか?
欠勤連絡時に出血が止まらないから欠勤したいとは言いませんでした。当てつけのように捉えられかねないと悔しく感じたからです。
いま2週間は自宅安静となってまが状態変化したら即入院と言われてるため、職場に書類も取りに行けそうにありません。
- れもん(5歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2週間自宅安静なので
落ち着いたら書類取りに行きますと
今後のことは連絡すべきかと思います。
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
出来るなら、ご主人に動いてもらって下さい。もうこれ以上ダメージを受けないように。そんな上司に返信は不要です。これ以上関わる事が心配です。
書類は郵送してもらい、郵送で返す事も可能です。その手続きも全部ご主人、窓口をご主人にしてもらうか、ご主人がダメならご両親に代理人になってもらった方が良いです。
周りの方に動いてもらって、もう、自分は一切縁を切りましょう。どうぞストレスから一日も早く解放され、妊娠経過が安定していかれますように。
-
はな
この対応は、私が会社からパワハラを受けた時に実際にした対応です。- 8月12日
-
れもん
御回答ありがとうございます。
ご自身の経験からのアドバイス、勉強になります。- 8月13日
-
れもん
また新たに疑問が浮かびました。
別の方に同じ質問&相談をしましたところ、
"相手は不妊治療中なんだから配慮してあげて"と言われ参っています。
あなた様なら、
マタハラを受けたのに更に配慮をしてあげてと言われたら、どうされますか?
宜しくお願いします- 8月13日
-
はな
私も今、不妊治療中なので、上司の気持ちはわかります。
しかしもうひとつ、私は上司からプレマタハラを受けて適応障害と妊活ドクターストップ、休職にまで追い込まれたので、上司からハラスメントを受ける苦しさもわかります。
どちらの苦しさもわかる上で私は強く言いたい事は、どのような事情があるにせよ、ハラスメントは絶対悪だと思います。私の上司も躁鬱で人の事情が考慮できないひとでしたが、それによって私がハラスメントを受けるのはおかしいな話です。
上司の気持ちもわかりますが、その気持ちはそのような人数配分にしてしまっているもっと上の方や会社に向けていくべきものであって、自分より下の立場の方をハラスメントする方に向けていくのはお門違いです。
妊娠経過が悪化してるのがそのストレスのせいなら、本当に許せない事です。
企業や上司は部下にハラスメントをしてはいけない、罰せられると法律で規定されています。だから罰せられてしかるべきだと私は考えます。- 8月13日
-
はな
本当に辛い毎日だった事と思います。
どうかどうか、これからは心安らかな日々を送れますように。上司と戦うのもとても大変な事なので、周りの方に丸投げして、幸せだなあと感じる事ばかりされていかれますように。ほっこりれもんてぃーさんの幸せを願っています😊- 8月13日
-
れもん
はなさん宛ての返信が、
画面一番下に行ってしまいました(゚o゚;;
優しいお言葉、本当にありがとうございます!- 8月13日
![白桃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
白桃
私だったら「お世話になりました。直接挨拶できなくてすみません。」と送ります!
一応上司なわけですし、むかつくけど社会人として挨拶はしておきたいなと思います。
ほっこりれもんてぃーさんが返信するのがストレスなら送らない方がいいし、返信しないで放置する方がストレスならささっと送って終わらせちゃった方が気持ちが楽になると思いますよ😊
お身体お大事にしてください!
-
れもん
御回答ありがとうございます。
たしかにムカつきますが、
挨拶もせず無礼レッテルを一方的に貼られるのもムカつきます。
頃合いみて、
白桃さんがおっしゃったように一言添えます。- 8月13日
-
れもん
また新たに疑問が浮かびました。
別の方に同じ質問&相談をしましたところ、
"相手は不妊治療中なんだから配慮してあげて"と言われ参っています。
あなた様なら、
マタハラを受けたのに更に配慮をしてあげてと言われたら、どうされますか?
宜しくお願いします- 8月13日
-
白桃
返信が遅くなりすみません。
私も不妊治療を何年もしていたので正直妊婦を見るのが辛かったです。(周りの「今何週?性別は?」など楽しそうに会話している様子だけでも嫌で何度も家で泣いたことがあります)
どのようなマタハラを受けたかわかりませんが、ハラスメントは絶対に良くないことです。
なので配慮するとしたら、妊婦である自分が関わらず他の人に対処してもらうとかですかね。罪は償ってもらいます。
ちなみに不妊治療をしていると精神的にも金銭的にも追い詰められて、自然妊娠している人にどうしても嫉妬してしまうと思います。
上司も不妊でマタハラしてしまう自分が嫌だと思っているかもしれませんよ。- 8月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
了解LINEへの返信は不要です。2週間は自宅安静とのこと、ゆっくり休んでください。書類(退職証明書など?)などのやりとりは旦那さんにやってもらってください。直接受け取りに行かなくても、郵送でいいと思います。
-
れもん
御回答ありがとうございます。
他の回答者様も言われてるように、その方が精神的にも肉体的にも楽です。
ありがとうございます。- 8月13日
-
れもん
R'sさん、
また新たに疑問が浮かびました。
別の方に同じ質問&相談をしましたところ、
"相手は不妊治療中なんだから配慮してあげて"と言われ参っています。
あなた様なら、
マタハラを受けたのに更に配慮をしてあげてと言われたら、どうされますか?
宜しくお願いします- 8月13日
-
退会ユーザー
私も自分がどういう状況であれ、自分より弱い立場の人間にハラスメントをすることは許されないと思うので、もし会社と戦うのであれば配慮はしません。ただ、会社と戦うことはとても労力がいることだと思うので、戦わずに逃げることで自分の身を守る判断をするかもしれません。
一番大事なのは、自分の健康、お腹の赤ちゃん、自分の家庭の円満なので。旦那さんやご家族が協力してくれるようであれば、会社関係のやりとりはすべて任せて主さんは心と体の療養に専念された方がよいと思います。- 8月13日
-
れもん
たびたびの質問にのってくださり、感謝です。
R'sさんや他の回答者様もおっしゃってますし、
不妊治療中であれ違法行為やハラスメントは許されない行為ですよね(T ^ T)
いま私は戦闘態勢に入って、
"家族円満"というお言葉にハッとさせられました!
家族と相談してベストを探します。
大切な事に気付かせていただきました、ありがとうございます- 8月13日
![れもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れもん
はなさん、
不妊治療中でのプレマタハラ…
そして適応障害を発症され(私もなので辛さはすぐイメージできます)休職まで行ってしまう事態とのこと。
お辛い中、
わたしの質問にのってくださり素敵な方ですね。
弁護士に相談したら3つも違法行為があったため動いてもらっています。
違法行為の原因は、
不妊治療にあるから許して…とはならないですよね( ; ; )
なんだかスッキリしました。
ありがとうございます
れもん
御回答ありがとうございます(T_T)
れもん
また新たに疑問が浮かびました。
別の方に同じ質問&相談をしましたところ、
"相手は不妊治療中なんだから配慮してあげて"と言われ参っています。
あなた様なら、
マタハラを受けたのに更に配慮をしてあげてと言われたら、どうされますか?
宜しくお願いします
はじめてのママリ🔰
え、信じられないです…
不妊治療を理由にマタハラしていいんですかね?
不妊治療は辛いと思いますが
不妊治療してるからってなんでも
していいわけないです。
私は妊娠中、不妊治療しているのか
不妊の方なのかわからないですが
35歳くらいの知らない女性(指輪有)に
お腹を殴られたことがあります。。
れもん
なにそれ…って思っちゃいました。
35歳ぐらいの女性にお腹をなぐられることなんて、ただ事じゃないですよ。
意図的にやってませんか!?
それこそ"なにしてもゆるされるわけじゃない"ですね…
半身不随なら他人の足を切り刻んでいいわけじゃないし、
髪の毛がストレートじゃないから、癖毛じゃない人の髪を燃やしていいわけじゃない。
はじめてのママリ🔰
不妊で性格悪くなる人結構無理です…
不妊でも性格悪くならない人も
いますし、なんでも不妊のせいに
するの許せません!