
2人目妊活について夫婦でタイミングが合いません私はそろそろ2人目ほし…
2人目妊活について夫婦でタイミングが合いません
私はそろそろ2人目ほしいのですが、
旦那はまだだろーと言います。2人目が欲しいのは俺も同じだけど、まだ無理だろって言われました。
理由としては
1人目出産後、メンタルが弱く旦那と喧嘩が増えた(赤ちゃんが泣いたらすぐ〇〇しなきゃと完璧主義気味に)
旦那への要求が増えた(家事の手伝いなど)
旦那としてはもっとゆるく物事考えられるようになるまで
2人目は無理だろって言われました
でも、それっていつだ?って私は思っていて
たしかに自分を追い込みすぎて疲れ果てるのは私の悪いところと思いますが
2人目も1人目と同じように神経尖らせて育児するつもりはありません。
どうしたら2人目の妊活に進めるのか😭
年が離れるほど仕事復帰も遅くなるし、育児期間も長くなり
不安しかありません💦
- りい(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

まんまーん♡
わたしは、
りいさんの旦那さんが思うように、
わたしも自分自身があまりにも負担が多くなったこと。
それと主人にほんとなんでそんな余裕ないの?!
とちょっと怒り口調で言われたこともあり
こちらは必死に仕事や家事
子育てを初めて全部やるんだから余裕ないに決まってるじゃん!って思いがあるので
逆にわたしが2人目を作る気になれません!
りい
回答ありがとうございます!2人目ほしくはならないですか??
まんまーん♡
欲しくなりますよ!
周りが2人目を出産してるのを見たり、
娘が小さな子を見ると、
まだ自分も赤ちゃんと同じだろって感じなんですけど、
お姉ちゃんやってるんで、
やっぱり良いなって思います😭❤️
あと、自分が姉妹なので
昔はよくケンカしたんですが
今となれば子育ての相談乗ってくれたり、
長期の休みでこちらに来ると遊びに連れて行ってくれたりします!
りい
欲しいけど作る気にはならない、、、難しいですね。
何をキッカケに妊活しようと思います?
まんまーん♡
でも、当時1人目で何もわからない状態で初めてする子育てと、
今記憶が残っているうちの経験のある子育ては違うかなって思うので、
もしこの時期に欲しいならそんな感じで自分の気持ちを伝えて妊活にはいりますかね😊🍀
はじめてだから
わからないことだらけで
精神的に不安定になるのは
当たり前ですもん😭
わたしも産後ほんとノイローゼになった人間なんで、
今なら多少違うなって思います!