※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
ココロ・悩み

1歳9ヶ月の娘がイヤイヤ期で、外出時に我慢ができずにイライラしてしまい、強く当たってしまうことがあります。怒った後はすぐ謝り、仲直りしていますが、これからの対応に不安を感じています。

最近前にも増して我が強くなってきた娘にイライラしてしまいます。
1歳9ヶ月になります。
思い通りにならないことがあると、大声出したり泣いたり物を投げたりします。
家だったらちゃんと冷静に対応することができるんですが、外だとめっちゃイライラしてしまいます。
外食時とかほんと疲れます。
 
特に暑かったり、急いでいたり、電車が混んでたりすると、私が暑いのや人混みが大嫌いなのもあってイライラが増して、強く当たってしまったりします。

さっきも満員電車の中で機嫌が悪くなりわざとなんどもぬいぐるみを落としたりして、取り上げるとまた泣きわめくしで、強めにぬいぐるみをボン!と子どものところに置いたり、何回も落とすなよと言ったりしてしまいまはた。
それで泣いてても、無になってぼーっとしてました。
視線は結構痛かったですがもうどうでもいいやってなってました。
もちろん我慢しますが手を上げそうになるときもあります。

怒ってしまったりしたあとは、必ずすぐねごめんねと言って、娘もごめんねと言うのでギューして仲直りします。

いままでできるだけ優しく接してきたと思いますが、これから本格的にイヤイヤ期に入ったら自分がどうなるんだろうと怖いです。

コメント

ドーナツ

お疲れ様です!
優しくしてあげても子供って思った通りになりませんよね。本当にママの気疲れお察しします。私も疲れがたまったときは、イライラしてしまいます。
うちの息子の場合、活動的な性格なので「大人しくさせる」はもはや無理。と考えており、保育士さんにアドバイスをもらい家庭保育しております。
保育園に通ってらっしゃれば、もうすでに実践されてるかとおもいますが、参考になればと思います。
イヤイヤ期は個人差がありますが、保育士さんから聞いたイヤイヤを減らす情報をお流しします。
①午前中は外に出すもしくは屋内で体を疲れさせる。
②本人が眠くなる前にお昼ご飯を食べさせる
③お昼寝は必ずベッド、布団の上で寝かしつけをし、二時間とる
車やベビーカーで寝かせた分はカウントせず、毎日昼夜足して12時間以上は寝かせる。
うちはこれを実践して息子のご機嫌をとっています。
寝グズりもしないし、イヤイヤもたまにしかありません。
時たまお出かけしたいときも普段実践してると、イヤイヤしてこないですよ!
大変ですが頑張りましょう。