※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(*^^*)
お仕事

主人が過労で、会社で24時間以上働く日もある。食欲もなく、疲れてやつれている。上司も対応せず、殺意すら湧く。妊娠中で心配。どうしたらいいかわからない。

主人の労働時間についてです。

見ていただきありがとうございます。

8月に入ってから仕事がすごく忙しくなり
本日(12日)までで1日だけは休み取れましたが、
それ以外朝から夜中まで、24時間以上会社に拘束されている日が2回ありました。

なんなら今も昨日朝出勤して26時間経ちますが帰っていません。


どんどんやつれて、痩せて。。

会社で簡単な差し入れ等食べたり
私が何か持たせたり少しは食べているようですが、
帰って来ても食欲がなく、少し寝てまた仕事。

もう見てられません。

私も同じ会社で働いていたのですが、ここまでひどいのは初めてです。

朝から夜中まで働いているのは主人だけではなく中には女性社員までいるらしく。

こんな毎日に職場のみんな日に日に限界を感じているみたいです。

上司がクソ過ぎてこの状況でも、
どうしよう。ヤバいな。
とか言って何もしてくれないので、みんな終わりの見えない業務をこなすしかないみたいで。

もう殺意が湧いています。

おかし過ぎますよね?


主人は世間的には大手企業に入る会社で働いています。

私も今妊娠中で、2歳の娘を見ながら、
何より主人のことも心配で日々疲弊しています。

もう見てられないけど、どうしたらいいのか分かりません。

どなたかアドバイスをお願いしますm(_ _ )m

コメント

清ちゃん

労働基準局に相談してはどうですか?労働基準法違反してると思いますよ。

  • (*^^*)

    (*^^*)

    ありがとうございます。
    私もそう思って労基のホームページを見たりしています。
    もう少し調べてみます。ありがとうございます

    • 8月12日
ショコラ

・労働相談フリーダイヤルから、労働基準法に関する冊子を無料で送ってもらう。
・ご主人に就業規則、雇用契約書、勤怠管理表などを持って帰ってもらう(コピーなど)。
・労働基準監督署に相談する。

↓本格的に動くならご主人の意思が必要になります。
・労働基準監督署に申告する。
・それでも何も変わらなければ労働局に裁判の申し立てを行う。