
コメント

バナジウム
リクライニングや向きを変えられるやつなら変えてみてはどうでしょう?
あとはチャイルドシートで泣いたらとにかく泣き止みアプリ(ふかふかふかのうた)をひたすらかけてました笑

はじめてのママリ
お出かけの時だけおしゃぶり使ってますよ~
癖にはなってないと思います🤔
-
yuuu.01
ありがとうございます😊可哀想でもう運転どころじゃなくて😭💦使ってみます😊
- 8月12日
バナジウム
リクライニングや向きを変えられるやつなら変えてみてはどうでしょう?
あとはチャイルドシートで泣いたらとにかく泣き止みアプリ(ふかふかふかのうた)をひたすらかけてました笑
はじめてのママリ
お出かけの時だけおしゃぶり使ってますよ~
癖にはなってないと思います🤔
yuuu.01
ありがとうございます😊可哀想でもう運転どころじゃなくて😭💦使ってみます😊
「生後3ヶ月」に関する質問
今週末で生後3ヶ月産後3ヶ月になるのですが、ここ最近すごい疲れるようになりました😭💦💦 娘も大きくなって来ているので抱っこして少し歩くだけで身体がバキバキで足の疲労も半端ないです😭笑 年齢も35なので歳のせいもある…
もうすぐ生後3ヶ月になる男の子を育てています。 向き癖についてです。 右に向く癖があって、起きている時、仰向けで寝ていると必ず右を向いたり斜め右上を向いたりします。 ガラガラや声掛けをすると左に向けるんです…
生後3ヶ月で今タミータイムを頑張ってます! だいぶ首が持ち上がるようになって成長が嬉しいのですが 首を持ち上げてしばらくすると疲れるのか 顔を地面にぶつけます💦 柔らかいマットの上で頭や顔を守る為タオルを敷いて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yuuu.01
前向けたり後ろ向けたりリクライニングの角度変えたり色々やってみました😭💦何しても仰け反るぐらい泣いて泣いて😭💦💦
音も胎内音、ドライヤー、フカフカの歌、いろいろ聞かせてみましたが効果なく…😭車での外出が億劫になってきて😱