※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママになりたい!(29)
子育て・グッズ

27日目の赤ちゃんが夜泣きで大変。里帰り中で、完ミのママさんと情報交換したいです。

生後27日、魔の3週目というやつに突入です😁⚠️
20時前後、私が一番眠い時間に大泣きする息子くん🥺
何やっても泣きやみません🤣
里帰り中なので父と母に甘えてみてもらったり、交換制で乗り切ってます😋
ちなみに完ミです🍼💕
似たような環境や状況のママさんとお話したいです😙🎶

コメント

deleted user

その頃は全然寝ないし泣くしで大変でした🤣
今3ヶ月ですが、寝入るまで時間はかかっても寝たらまとめてくれるようになりました!
私は実家で暮らしてるのでいつも両親に甘えてばっかりですが、ママになりたい!さんも里帰り中は思う存分甘えてゆっくりしてくださいね💞
きっとご両親もお孫さんと一緒にいれて嬉しいでしょうし、頼ってもらえると幸せだと思います💞

  • ママになりたい!(29)

    ママになりたい!(29)

    息子さんも大変な時期があったのですね😂先輩ママさんからのコメント励みになります🥺💓
    ご実家で生活されてるんですか!甘えられる時に甘えないとですよね😝
    夜はミルク飲んですぐなのに泣くのでなんでだろーねー??なんて母と話してます😙笑
    もうまさに孫にデレデレですね😆
    うちの子もまとめて寝てくれる日を夢見てがんばります😊🍼

    • 8月12日
deleted user

その時期ありました〜つらかったなぁ。もう二度と新生児なんか育てたくないと思いました。それなのに先月生理再開してから、新生児可愛い可愛い可愛い可愛いしか思わなくなりました(笑)不思議なものです。ママさんも今大変ですが、ご家族に助けてもらいつつ頑張ってくださいねー!!

  • ママになりたい!(29)

    ママになりたい!(29)

    それは相当でしたね😂💦
    わー😳不思議ですね!
    月日が経つといい思い出になるんでしょうか🥺💓
    今も十分可愛いですが、懐かしいなぁって振り返る日がこの先やってくるのかと思うと、もっともっと今を大切にしたいなぁと感じました☺️💕
    はじめてのママリさん、ありがとうございます!
    頑張ります😊✨

    • 8月12日