
娘が私を殴ることで困っています。一過性のものか、どう躾けるか分からないです。
助けてください😭
文章が長い上にむちゃくちゃかもしれません。
最近娘がよく私を叩きます。
普段からよく叩くわけでなく、特に朝私を起こす時にめちゃくちゃ叩かれて起こされます。
朝ペチペチで起こされるなんて可愛いじゃん〜とかそんなレベルでは無く、体重移動して全力で振りかぶってくる叩き方です。
もはや殴るのフォーメーションです。
たまにマグでも殴られます。
朝は寝起きすぐ起きれないので身体が動くまでタコ殴りです。
その間主人が注意してくれるのですが、全く見向きもせず聞きません😭😭
今もマグで殴られた頭がビリビリしてます🤢
いい加減こっちもイライラして、ちょっとの間娘に優しく出来ません。
これは一過性のものですか😭?
それともずーと続くんでしょうか(›´A`‹ )
どうやって止めさせれるのか、注意の仕方が悪いのか、もうどう躾けていったら良いのか分からなくなりました。
- エリザベス(生後3ヶ月, 6歳)
コメント

さみー
同じ時期くらい息子もそうでした😅
ステンレスの水筒を顔面に落とされて鼻血でたり顔を叩かれて顔に擦り傷出来たり、痛みでかなり叱ったりしました😣
とにかくきつく叱り続けた結果かわからないですが怒った時以外は叩いたり投げたりなど見られなくなりました😂
エリザベス
叱り続ける事が大事なんですね!
毎日根気強く頑張ってみます😭💔