![じゃすみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産前産後休暇後に有給消化し、次に育児休暇を取得して収入を確保したいです。産後を収入を増やしながら過ごしたいので、どちらが良いでしょうか?
わかる方ぜひお願いします🙇♀️
私は産前産後休暇後に
有給消化をし終わり次第育児休暇というながれで
収入を確保したいのですが
可能でしょうか?
それとも産前産後休暇後→育児休暇という流れの方が
いいんですかね?
いまの職場で何年も働いていますが
有休を使わずたっぷり残っているようなので
すこしでも収入が増える形で
産後をすごしたいと考えて質問しました💦
回答お待ちしてます🙇♀️🙇♀️
- じゃすみん(5歳2ヶ月, 13歳, 15歳)
コメント
![ari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ari
有給を使えたとすると、
育児休業給付金がその分減額されるので、収入的には変わりがないので
ただ有給が無くなるってだけだと思います💦
現在はまだ働かれてますか??
![ari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ari
そうですかー💦
有給は育休明け復帰する頃には消えちゃう感じですかね?😭
確かにもったいないですね😭
-
じゃすみん
復帰後に有給つかいたいんですけど
これまた人手不足で
休みづらい状況の予定なんですよねぇ😭😭- 8月11日
-
ari
なるほどー😭💦迷惑かからない部分で使いたい感じなんですね😭
でもじゃぁ、保育園でお子さん風邪ひいて休んだりもありますし、
その為に無難に置いとくのが良いかもですね‼︎😭- 8月11日
-
じゃすみん
そうです💧
上の子供たちの行事の時なども
有給を使う形がとりづらく
たっぷり残ってしまってる状況で😱
お恥ずかしながら有給を使い切った場合
次に有給を頂けるには
どれくらいかかるんですかね?( ´⚰︎` )- 8月11日
-
ゆい
横から失礼します🤗
お子さんのために残しておく、もしくは復帰の際に、例えばですが、8月20日が育休終了日としたら、9月の1日付けで、復帰させてもらうとかっていう使い方にしたらいいんじゃないでしょうか🤗?
有給は権利ですし!好きな時に使うべきですよ🌟- 8月11日
-
じゃすみん
こんにちは ❤お返事ありがとうございます🙇♀️
復帰のスタートを有給消化ってのも
ありなんですよね!😲- 8月12日
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
産後休暇の後に有給をくっつけて、その後育休に入りました!
私の会社は、産前産後休暇は勤めていた時と同様に給与が発生します。その際、厚生年金保険料等が控除されましたが、その後の有給消化に相応するお給料分からは、たっぷり天引きされてしまい、手取り3万とかでした😂
なので別にわざわざ有給消化しなくて良かったかもと思ってしまいました。
一番良いのは産前休暇にくっつけて消化してしまうことですが、人手不足などで難しければ、通院などの際にちょこちょこ使っていくのが良いのかなぁと思いました😊
-
じゃすみん
やはり天引きされる分も
考えると...って感じですね 😂
ほんとなら産前産後休暇前に
有給消化してのんびりマタニティライフを
過ごしたいんですけどね😱- 8月12日
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
産後休暇の後に有給を消化しました☺️
うちの会社では育休をできる限り後ろにやったほうが次のボーナスの金額も多くなるので、捨てることになる有給を産後休暇の後に使ってもらいました🙋
うちの職場では育休中も有給が付与されるので、復帰する時は有給がマックスである状態でした!
-
じゃすみん
なるほどー!Oo。.(´-`)
会社によって育休中も付与されるんですね!はじめて知りました😲😲ありがとうございます👶- 8月12日
ari
働かれてるなら、もう有給全部消化してくださいで
してもらえないですかね?😵
じゃすみん
早速ありがとうございます 😭
以前は専業主婦で今回が
初めてなので全く知識なく
会社はどっちでもぃいよーて
感じでよくわからなく質問しました笑
有給消化すると減額は
今知りました( ´⚰︎` )💧
本来なら産前産休前に
有給消化したいと考えたのですが
人手不足でギリギリまで
働かざるを得ない状況です 😭