
旦那が仕事から帰宅し、息子がベビーカーで寝ている。晩ご飯やお風呂がまだで心配。無理やり起こして食事やお風呂をさせるべきか悩んでいる。息子のリズムが狂ってしまい申し訳ない気持ち。
今日旦那が息子を連れて仕事へ行きました(自営業なので可能です)
帰りが少し遅くなり息子途中のベビーカーで寝てしまったようで帰ってきた今もベビーカーの中でスヤスヤ。全然起きません😱起きてもまたすぐ寝てしまい、、。
普段ならこの時間はもうお布団なのでお昼寝もしなかった今日は眠くてヘトヘトなのだろうと思います。
晩ごはんも食べてないし、お風呂も、歯磨きも、、
皆さんならどうしますか?
せめてご飯食べてたら寝たまま着替えさせてそのまま寝かすのですが、昼も少ししか食べず夕方お菓子をつまんだだけのようなので心配です😭
無理やりにでも起こしてご飯してお風呂してあげるべきですかね?😣
私が悪阻でダウンしてるので気を利かせて息子を連れて行ってくれる旦那なのですが、とても有難いですが、リズムが狂ってしまい息子へ申し訳ないです😢
- ママ🧸(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

まぁいっか🙃
悪阻でしんどい林檎さんを気遣ってくれる優しい旦那様で羨ましいです🥰
私ならそのまま寝かせます😪
娘も、友達の家に遊びに行った時にお昼寝せずお昼少しとおやつ食べて家帰って、17時30分とかから朝まで寝ることよくあります🤣
1日くらい夕飯食べなくても死にはしないので大丈夫!っと思ってます🙄
(実際、お熱で食べれなかった時ありますし😷でも今元気です🙌🏻)
途中でもし起きたらバナナとか軽めのおにぎりとか食べれるよう準備しておくのはどうでしょうか?
歯磨きは気になるようならガーゼで拭く程度で良いかなぁと🤔
お風呂は入っても寝汗かくだろうから朝シャワーでよし!🙆♀️って感じで🤗︎♥️
何かと神経質になっちゃいますよね💦妊娠中なら余計に🥺でもそんな風には考えてて、息子君愛されてるなぁって思いました😊
私はズボラなので今ここで無理やり起こして色々やって、目が冴えて寝てくれない方がしんどいから...起こしません😂😂

にこにこぷん
ありがたーくそのまま寝かせます(^○^)
ぐっすり寝た分、朝が早いことを覚悟して自分も早く寝ます(^○^)
起きたら、すぐに水分とバナナでも渡して、食後にお風呂に入れます!
つわり中とのこと、無理なされないで下さいね!!
-
ママ🧸
ありがとうございます!水分足りてるか心配です😭枕元にお茶用意しときました!
朝早そうです😱バナナも出しときました😊食べさせてからお風呂が良いのですね!そうします!ありがとうございます😊- 8月11日
ママ🧸
ありがとうございます🥺❤️
コメント読んで寝室へ即連れて行きました!(笑)
汗臭さが半端なかったので身体拭いていると起きちゃいましたがすぐ寝ました✨
イレギュラーが起こるとどう対応すべきか神経質になってしまいます😱💦
アドバイスありがとうございます、とても助かりました😊❤️