
息子をプールで溺れさせてしまい、自己管理能力に不安を感じています。
長文、乱文失礼します。
プールで息子を溺れさせてしまいました…。息子はまだ泳げません。
2歳の息子と2人で市民プールに行ったときのこと。
息子がプールの滑り台をやりたがったので、階段で滑らないよう、他のお友達を押したりしないように滑り台の横に付き添いながら滑り台をさせました。
が!!!勢いよく滑り落ちたその先は、当たり前ですがプールの中。ボコボコと水中でもがく息子を見てショックを受けました。そりゃそうだよ!泳げないんだもん!!
すぐにプールからあげましたが、泣いてショックを受けていました。その後はケロっとしてプールで遊び出し安心しました。
本当に自分の危機管理能力のなさ、想像力のなさに泣けてきます。
これからも息子を危険に晒してしまうのではないかと恐ろしいです。
- ぐり
コメント

なぁぁ
怖いですよね💦
うちは目を離した隙に道路に行ってたことがありました😱
2回目は姉と2人で買い物に行ってて姉が目を離した隙に店を出て道路側に行ってたらしくて人が居たから何も無く無事で良かったですけどゾッとしますよね(;´༎ຶД༎ຶ`)

ママリ
焦りますよねー💦😭
私は8ヶ月の子を不注意でお風呂に沈めてしまったことがあります😂
それこそ、自分のしてしまったことや親としての責任、、、など
本当に反省しましたし
喋れない分、何か今大変なことになってたらどうしようとショックや不安でいっぱいでした💦
そして何より子供に可哀想なことをしてしまって😭😭
でもそれ以来より、気をつけてますし
何事もなかった分、いい経験でした😢
今は反省というか、ショックな気持ちが強いと思いますが
今元気で大丈夫なら大丈夫ですよ💓
それに今回こんな経験をしてしまったので
今後はきっと無いですね✨何事もなく、経験できて失敗できてひとつ勉強になった!と思ったら気が晴れますか、、、?
年を重ねるごとにこれからも危険なこと、沢山ありますが
あんまり自分を責めず、意外と子供も強いので、
恐れずに過ごされてください✨☺️
-
ぐり
実は過去にも目を離した隙に道路に飛び出してしまったことがあるんです。
あんな思いをしたのにまた危険な目に合わせてしまって、本当に情けなくなってしまいました。
何事も無かったことに感謝して、気を引き締めていきたいと思いました。- 8月11日
ぐり
私も前に目を離した隙に道路に出てしまったこともあります。
ゾッとしますよねT_T
もっとしっかりした親になりたいです。
なぁぁ
ゾッとしますよね💦
でもそれも子育てする中での経験の1つと思って次からは気をつけるようになりましたし
それがあったからこそ普段でも気をつけないといけないって意識する事が多くなったのでいい経験だったと思います😭
最初はそーと自分責めましたもん😔
ぐり
まだ昨日のショックから抜け出せず、心臓がギュッとします…😭
なかなか立ち直れそうにありませんが、無事だった事に感謝していこうと思います。
同じような経験をした方から意見をいただけて嬉しかったです。ありがとうございました😊