
コメント

み
生理と同じく子宮内膜だと思います。
み
生理と同じく子宮内膜だと思います。
「流産」に関する質問
外食添加物と流産の関係。 しんどくて主人にお弁当最近作れてないのですが、お互い40で年齢もあると思うのですが、前回流産してしまいました。 外食ばかりだと添加物がどうだとか、質の良い卵とか聞いて… 高齢出産で外食…
人工授精、精子について 今日初めてAIHしましたが精子が良くなかったそうで、とても落ち込んでます、、 前回、流産でしたが妊娠した際は一周期で妊娠できました。 私が多嚢胞気味なので私に原因があると思い込んでいたの…
前科持ちとの間にできた子供 何と声をかけますか? 飲酒運転、当て逃げをした旦那との間に 子供を授かりましたが、流産してしまいました。 その時に、周りのみんなに タイミング的に今じゃなかった! 堕ろそうと…
妊娠・出産人気の質問ランキング
える
子宮内膜…つまり生理と言うことなんですかね?
無知ですみません😥
み
生理は子宮内膜が厚くなり、妊娠しなかった場合に剥がれ落ちます。
妊娠すると子宮内膜に着床しそこで大きくなるので生理はきません。
流産の場合妊娠が継続できなかったのでホルモン値がさがり内膜が剥がれ落ちます。
もちろん赤ちゃんになるはずだったものも出てきます。でも5週だと数mmの胎嚢だと思うので出てきても分からないのではないかと。
ほぼ生理と同じだと考えていいと思います。
ちなみに胎盤が出来上がるのは中期にさしかかる頃でそれまでは卵黄嚢から栄養を取って大きくなりますし、胎盤が出てくるのは赤ちゃんが生まれた後です。そして胎嚢=赤ちゃんではなく、その中で赤ちゃんや卵黄嚢などが出来るのですよ。
流産も含む妊娠期間の出血はびらんなどを除いて内膜からの出血がほとんどだと思います。
える
詳しくありがとうございます!流産したから生理がきたんですね。やっぱり赤ちゃんだめなのかー😭
出てきてもわからないのつらいですね…。
み
本当に残念ですが妊娠できる体だと教えてくれた、手術にならず体の負担を除いてくれた、姿が見えたら余計辛いのでその前にお空に一旦戻った優しい子だと思って、、また戻ってきてくれると思いますよ。
える
私は育てにくいからお空に帰るね、って帰っていったんですね。またおなかに戻って来てくれるように妊活がんばります。まずは次の生理がこないとなー
お優しいお言葉ありがとうございました😊