

ママ
息子も先月まで手足口病でした💦
手洗いはこまめにした方がいいみたいです💦
後うんち、おしっこからも菌が出てしまうのでオムツ替えはおしりを綺麗にした方がいいと小児科の先生に言われました💦
もし心配であれば小児科連れてったほうがかつぶしまんさんも安心があるかな?と😅

りぼん
娘も手足口病なりましたが、
小児科行ってもどっちみち特効薬ないらしいです💦
うちの娘は10ヶ月だったので痛みを緩和するカロナールは出してくれましたが、
まだ3ヶ月だとどうですかね💦
熱がなければとにかく水分補給気をつけてあげていればとりあえずは大丈夫と思います(*^^*)
喉痛いからミルクの飲み悪くなりますよね💦

ちぃ
その地域ごとに休日当番医や夜間診療所ありますよ。
ウイルスなので、行ったところで特効薬は存在しません。
免疫力を上げるために、栄養と休養と時間が必要です。
口の中に出来ると、痛くて食事もままならないこともあるみたいです。
便からウイルス出るのでおむつ替えシート使ったり、家族も手洗いうがいは徹底すべきです。

はっちぽっち
少し前に子どもたちが手足口病になりました!特効薬もないので、病院に行っても診断だけで特にできることもないみたいです。
ですが生後3ヶ月と低月齢であること、ミルクの飲みが悪いというのが気になります。
その状態でこのあと高熱が出るとこわくないですか?
うちの息子は3歳ですが、急に高熱が出たため病院へ行くと、顔色が悪く脱水になる可能性が高いとのことで入院しました。息子も喉が痛いと言い水分はとりたがらなかったので点滴です😩
子供は大人より脱水症状が進むのが速いらしいです。。
退院する頃に湿疹が出て手足口病と診断されました😅
3ヶ月だと良くも悪くもまだ自分で何も出来ないと思うので、オムツを変えたら手はよく洗ったり水分補給はこまめにするように気をつけてあげる程度かな?と思います🤔冷たくも熱くもない常温の飲み物が染みなくて良いと言われましたが、3ヶ月だと常温って飲ませて良いんですかね?🙌
あと少しでも様子が変だと思ったらすぐ病院へ!念の為休日診療や当番医を調べておくと安心だと思います!
コメント