
コメント

ちゃんゆか
8/6に出産したばかりで、実体験ではないですが....
今入院中でベビが飲んでくれる母乳は10くらいです。
先程助産師さんから聞いた話では
赤ちゃんの大きさもあると思いますが、
「今現在飲んでるミル40+母乳欲しがるだけって感じでいいよー」
だそうです😊
完母にする予定なので、
ミルクの量は増やさず、
おっぱいの数を増やすといいみたいです✨

U
母乳の量を増やすには頻回授乳です!
私も入院中母乳+ミルクでしたが頻回授乳頑張って今では完母で200ほど出てます!笑
私は乳首が切れてしまって頻回授乳つらかったので、母乳10分ずつの合計20分。1時間半後に足りないと泣かれたらミルク40また1時間半後に母乳って感じでおっぱい休めながらしてましたが💦
余裕がある時は1時間ごとに吸わせたりしてました!
最低でも3時間以上は絶対空けないで!って言われました!
赤ちゃんの機嫌が良いときに吸わせてみてはどうですか?☺️
-
みー
200もでるなんて!夢のようです🥺わたしも頻回授乳頑張ります
- 8月12日
-
U
私もびっくりでした😅笑
完母なのに1300も増えてて
今では10分吸わせずに7分にされてる息子くんです😂笑
ストレスを感じると母乳の出も悪くなると言いますので、あまり考え過ぎずに頑張って下さい!☺️- 8月12日

あ~ちゃん
あたしも入院中搾乳+ミルクでした。ミルク前に吸わせる程度。退院後は母乳+ミルクへと徐々になり、今は母乳中心で1日二回ほどミルクあげてます。ミルクとミルクの間に吸わせるとぃぃかも。じゃないと体重減ります。
-
みー
ありがとうございます
母乳中心にしていくには合間にも吸わせないといけませんね😀がんばります!- 8月12日

まーちゃん
やはり赤ちゃんに吸ってもらわないと母乳量は伸びていかないです。
母乳を吸わせるのはどれくらい吸わせていますか?長く吸わせているようであれば疲れて眠ってしまっている可能性があるのでおっぱいが軽くなったら反対側へ移行し、吸わせてからミルクをあげてみてはどうでしょうか?
-
みー
今は10分10分で吸わせてます。おっぱいがあまり張ってなくて軽くなった感覚があまりわからないのですが、赤ちゃんが吸うのやめてもまだ10分たってなかったら吸わせているのでそこをミルクに切り替えてみようかなと思いました😃- 8月12日
みー
ご出産おめでとうございます😊
なるほど、おっぱいはやはりほしがったら吸わせようと思います🥺
ちゃんゆか
ありがとうございます😍
頑張ってくださいね♡