※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

結婚式が2回あり、2人目の子どもが欲しいけど、妊活のタイミングが難しい。皆さんは予定があっても妊活しますか?

すっごく2人目が欲しいです。
ですが10月に飛行機に乗って結婚式、5月にも結婚式があります😂
授りものなので今妊活してもできるかどうかわかりませんが1人目はすぐにできました。
皆さんは予定があっても妊活します?😂

コメント

S&S

飛行機乗って海外行くとかだったら終わってから妊活します笑

  • ままり

    ままり

    関西から北海道です😊

    • 8月11日
ayu

友人の結婚式とかですか?
それなら私は妊活優先しますね...🙄
すぐ出来る出来ないは分かりませんが
5月から時間がかかってもいいと思えるなら今はしません😔!

  • ままり

    ままり

    10月は幼馴染で5月は義妹です😂

    • 8月11日
deleted user

絶対に出席!ならズラしますかね💦
悪阻で飛行機なんて乗れたもんじゃなかったので( ; ; )

  • ままり

    ままり

    ですよね😂
    タイミング的には10月から妊活したらいいのですが周りがどんどん2人目ができて羨ましく焦ってしまいます😂

    • 8月11日
deleted user

予定は関係なく、妊活します。
人の結婚式の予定を避けてたら、妊活出来ません。
自分達夫婦の家族計画ですから、人の予定は関係ないです。
妊娠してたら、それはその時考えればよいかなと思います。

まりん

私は義妹の結婚式が3月に決まってましたが、1月初め頃妊娠発覚しましたよ^_^

関西から関東で飛行機で行きました^_^安定期入ってすぐぐらいで1番動きやすい時期でした^_^

私の場合、実家も遠くいつも飛行機帰省なので、妊娠超初期(検査薬は陽性で病院で確認してない時期)にも飛行機乗ってるし、悪阻がない体質なのでっていうのもありますが😭

ゆみ

私は今年の10月と11月に主人のいとこの結婚式ですが、気にせず妊活してたら無事妊娠しました!12月出産予定なので両方行かなくて良くなり(場所は山口と徳島、私は香川です)、赤ちゃんに感謝しかありません👶💛お友達のは悩みますが、すぐに妊娠するか分かりませんし妊活しててもいいと思います‼️

ずずずん

私は妊活優先ですかね。友達は仕方ないとして、妹も実の妹じゃなくて義理妹なら😅自分の人生&家族計画の方が優先ですね💦笑 結婚式と言っても所詮は主役ではないので…