※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
その他の疑問

まんまんしゃん?って何ですか?結婚して初めてお盆を迎えます。義祖母(95…

まんまんしゃん??って何ですか??
結婚して初めてお盆を迎えます。
義祖母(95歳)が まんまんしゃん?が、、(なんと言ってるかわからない笑)とりあえずお客さんが仏壇に参りに来る的な事を言ってました!今日来るのか知りませんが笑
お菓子を1つずつ それから 仏壇に向かってごにょごにょ言ってました笑
義実家は仏壇が2つあります。
1個は違うのかな?
義母がいるので 私は特にする事ないと思いますが(妊婦の為基本的に部屋に引きこもり)

一般的には お客さんがお参り?に来たらどうするのですか??
地域によって違うと思いますし、説明下手ですが
分かる方よろしくお願いしますm(__)m

コメント

♡Mママ子♡

大阪ですが子供が仏壇に手を合わせる時にまんまんちゃんって言ってますよ^_^

つむママ

京都人です、マンマンさんって仏様(仏壇や、亡くなった方)を指しているかと…

子供にマンマンさんしようねー、とか言うときは仏壇に手を合わせようねーってことになります。

そもそも、なんまいだ→まんまんさんと、幼児語になった形ですので大人に対して大人が使う言葉ではないです…。

ちこた

うちの地方ではまんまんしゃんとかのんのんさんで仏様って意味で使ってます!
義母さんがいらっしゃるということですが、私ならお茶出しの準備の手伝いをして、ご挨拶に顔だけでも出した方がいいですかね?と聞いてみます!

こまめ

まんまんちゃんあん?
ですかね🙂ちっちゃな子供が仏壇で拝むとき言います!南無阿弥陀のことかと🙂なので大人は唱えるとしたら南無阿弥陀かと。

deleted user

お住まいは関西ですか?仏様の事をまんまんしゃんと言う地域?もあるそうです(仏壇2個ってのはちょっとわからないです💧)
お客様や親戚の方がお見えになられた際のお作法はお家によって違うのでお義母様に確認されるといいかと思います💦
私は神奈川住みですがお盆はみんなで迎え火、送り火揃ってやります。あとお坊さん呼んでお経唱えてもらった後食事会です。来客があればその都度小皿とお箸用意してダラダラと談笑、って感じです😅
私は次男の嫁ですが義兄のお嫁さんと義母とずーっとバタバタです。
もう臨月のようですので無理なさらず、お義母様にその都度伺うのがベストだと思います😊
暑いので体調に気をつけて下さいね😣❗

deleted user

まんまんちゃん、(仏壇に手を合わすこと)言いますねー。
地域によってはお盆にお客さんが来て、帰りにお茶とお茶菓子出すんかなーと思いますね。
祖母宅はかなりの田舎でそんな風習がありました。

ままりん

地域が違うのでまんまんしゃんはわかりませんがうちの地域は13日にお墓に御先祖様をお迎えに行って次の日に親戚が仏壇参りにきます😊
仏壇が2つは聞いた事ないです😳

ちなみにうちの地域は子供が仏壇に手を合わせることをなまなましようね~とか言います👍
地域によって様々ですよね😆
お客様がきたらご挨拶くらいでいいと思います🤔