※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

友達と出かけていたら、旦那の叔父が亡くなった連絡があり、友達がマシンガントーク。気分が悪くなりました。

気分が悪くなりました。

今日友達と出かけていたところ、旦那から連絡がはいり
旦那の叔父が亡くなったということでした。
たまたま旦那は一人、実家に帰省してました。

友達に、
「ちょっと待って。旦那の叔父さん亡くなったと連絡がきた。」

と言ったのに、マシンガントークがずっと続きました。

叔父と言っても、まだ若くて単身赴任していて
奥さんと小さな子供3人残して亡くなってしまいました。

私は会ったことなかったけれど、写真でも見ていたし旦那と私の話をしていたのも聞いていたし。

奥さんと小さな子供残して亡くなったこと、これからの彼女らの生活を考えると
私も悲しくて...。

そんな傍らマシンガントークを続ける人。
もう、友人関係も終わりでしょうか..

コメント

かびごん

ご友人どうのこうのとゆうか
ご主人から連絡入ってすぐその友達と解散すればよかったのでは?と思ってしまったのですが、、、

ママリ

凄いですね。
ちょっと怖いです。。。
疎遠にして良いと思います。

めめ

友人にそこまで悲しいって
伝えてますか?
叔父さんってあまり関わらない人もいれば
そうでない人もいますし、、

nachan

すごく無神経なご友人ですね😭
私が主さんの友人なら、今すぐ帰ってあげて!と言います…

ドレミファ♪

旦那の叔父さん…
うちは正直旦那の親戚疎遠なのであーそうなんだぁ❓
葬式いくの❓(地方なのでそうそういかないと思う)位です

人の命なので軽い気持ちとかでなく

そこまで思い入れがあるなら直ぐにごめんねー
ちょっとバタバタしちゃうから帰るねっとかでいいと思いますよ

ちびまま

まず遠い、近いに関わらず人が亡くなったと連絡があったわけで💦
自分だったら一緒に遊んでる友達がそう言ってきたら大丈夫?駆けつけなくていいの?と心配しますね😓
配慮が足りないなと思います💦違和感感じるのも無理はないです!そんなマシンガンで話されてたら説明もできないし内心いや私それどころじゃなくて、、となりそう😓