![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポチッ。してくれたらありがたいです😫🙌🏻今度、10月の後半に、旦那の弟の…
ポチッ。してくれたらありがたいです😫🙌🏻
今度、10月の後半に、旦那の弟の結婚式があります。うちは息子も含めて家族で招待されたのですが、息子は10月で1歳2ヶ月です。結婚式場が家から電車で2時間ほどかかるところです😢車は持っていないので、電車しか手段がないのですが、2時間は遠いので前泊して、次の日式に出て、帰る。と考えていました。しかし、当日のことなど色々考えたらとてつもなく大変なのかな‥と不安になってきてしまい😫そこで私の母が一日面倒を見てくれる。と言ってきてくれました。でも家族の想い出にも残る親族の結婚式に夫婦2人参加でいいのかな?等💧頭がごちゃごちゃになってきてしまい💦💦ここに相談させてもらっています💦皆さんならどちらにされますか?😫教えていただけるととてもありがたいです😢😢😢
- まぁ(6歳)
![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁ
前泊して、結婚式に参加する
![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁ
息子は母に預けて、結婚式に参加する
![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な
親戚にあたるお祝いの席なのでわたしなら子供も連れて行きます!
我が家も車なしの電車移動ですか片道2時間は大変ですが、旦那がいるならそんなに苦ではないかな?と思っちゃいます😹
-
な
すみませんコメントしちゃいました💦
- 8月10日
![チナリズム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チナリズム
旦那もいるなら大丈夫かとおもいますよ👍結婚式の時間にもよりますが、前泊より後泊がいいなとおもいます(*^^*)
![さゆりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さゆりん
うちは、一歳の頃に、親戚の結婚式に出席しましたが、泣いたりぐずったりして大変でした💦
ただ、新郎、新婦の方が話しておいてくれたので、スタッフの方も気を遣ってくれて、ベビーベッドは、披露宴入り口側においてくれたり、挙式の時は、後ろにいて、すぐ外に出られるように配慮してくれたりしたので、家族3人出席出来て良い思い出になりました。
大変な事もあると思いますが、旦那様の弟さんの結婚式なら、息子さんも連れて行った方が、思い出にもなりますし、後で連れていけば良かったかなーと後悔しないで済むと思うので、おススメします。
結婚式の時間が午後からなら、後泊しますが、午前中なら、前泊のが移動時間気にしなくてすむので良いかなぁとは思います。
素敵な結婚式を💒
コメント