
最近、里帰りが終わりワンオペ育児になりました。初めての子供で、異常に気付ける自信がありません。異変のサインや注意点を教えてください。
里帰りが終了し最近ワンオペ育児になりました!
基本的に1人で見てることが多いのと初めての子供で、娘の異常に気付けるかとても不安です😓
外傷やあからさまな熱ならわかりますが、その他異変を必ず察してあげられる自信がありません…
こうゆう挙動があったら注意だよ!とか、実際こういうことがあって大事になってしまった!などありましたら教えて頂きたいです☺️
話がまとまっておらずすみません💦💦
よろしくお願いします!
- あい(1歳2ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ちび
ミルクの飲みが悪いとか
グッタリしてるとかですかね?
あとはおしっこウンチの色やニオイもよく見るようにとは
言われてました🙆♀️

あっこ
初めての子供さんワンオペ育児、不安もいっぱいですよね、もちろん楽しいこともいっぱいですが…
ここには沢山のママさんがいらっしゃいます。
全てが正しいとは言いませんが、気になることは直ぐに答えてくださるので、1人で悩み込まず助かりますね。
私は初めての子供では無いですが、かなり開いてしまってますので(23年😅)子育ての仕方が全く違うので、ここで参考にさせてもらってます。
病院に掛からなければならない様な変化なら絶対に気付きますよ!大丈夫🙂
頑張り過ぎない程度で頑張て下さいね😊
答えでなくすみません🙂
-
あい
23年!わたしより年上です〜😂できるだけ細かいところまで見てあげるようにしてみます☺️ありがとうございます☺️
- 8月12日
あい
おしっこの色とかは知らなかったです!うんちより回数多いので確認してみます☺️
ありがとうございます☺️