
30週の妊娠で切迫早産で入院中。子宮頸管が2cmから2.5cmになり、34週までキープできれば退院予定。自宅安静解除について疑問。
明日で妊娠30週の妊娠です
切迫早産で入院してます
子宮頸管が2cmしかありませんでした
入院してから2.5cmになったりもしました
このまま2cmくらいをキープできれば34週あたりで退院予定ですが、退院でしても自宅安静予定です。
自宅安静解除ってされた方もいるみたいですが、子宮頸管が少し伸びたくらいじゃきっと解除はされないですよね?😣
どうゆう方々が自宅安静解除になるんだろうと疑問に思いました!
わかる方教えてください🙏
- ゆうか(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

みゆ
私も今入院中で張りが収まっていれば34週辺りで一度退院出来ると良いね!と言われていますが…どうなることやらです😅
私は頸管長しっかりあるのですが、張りが10分に一回くらいあるのでなかなか退院の話が出ません😭
もし退院出来るとしたら張りが収まったということになると思うので、そしたら私は安静解除かな!?と期待してますが…
どうなんですかね?😅

MoMo
こんにちは🌻
私も金曜日から切迫早産で入院中です💦私も30週です。
子宮頸管長24ミリで入院させられて24時間点滴しています😭
私は出産予定日の一週間前に一時退院しか言われてなくて、先が思いやられます😭
少しでも子宮頸管長伸びたら点滴だけは外して欲しいです🙏
質問の答えに全くなってないんですが、同じ境遇なのでコメントさせていただきました😅

退会ユーザー
私も23 週から入院中で、1.5cmになったり3.0cmになったり、降り幅が激しいです。
点滴で張りは治まっていますがそれでも伸び縮みを繰り返しています。
退院出来たとして、ゆうかさんも二人目だから早く降りてきやすいと思うし、妊娠後期なので正期産に入るまでは張り止めを飲みながら安静なのではないでしょうか?
想像の範囲ですみません。
ゆうか
10分に1回ですか💦すごい頻繁ですね😫
でもなるほど🤔張りのみでしたらそれが収まれば大丈夫ですもんね!
頸管長が短い人は安静解除難しそうですね‥😂
参考になりました、ありがとうございます🙏
入院つらいですが頑張りましょう😫😫
みゆ
やっぱりこれは頻繁ですよね😂😂
今もキッチリ10分間隔で張ってます😅
元々上の子達の時も常にこんな感じだったので、みんなこんなもんかと思ってました😂
多分私の張りは産むまで治らないと思うので、帰れるかも怪しいです😂
でも突然の入院で赤ちゃんのもの何も準備してないので何が何でも帰りたい…😂😂
頸管長短い方が張りの回数より何倍も心配ですよね😭
退院はしたい所ですが、無理しないでくださいね🥺❤️
頑張りましょう🥺❤️